検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

天明4年の洪水

天明4年(1784)、大洪水。(「松茂町史」による) 続きを読む

天明3年の寒冷・風水害

天明3年(1783)6月、寒冷、風水、諸川氾濫、凶作、天明の飢饉が始まる。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

天明2年の洪水

天明2年(1782)5月5日、大水、東井川村辻にて家8軒流される。(「吉野川事典」、「馬路川洪患志」、「辻風土記」、「三好郡志」等による)(吉野川の災害史年表) 続きを読む

天明2年の台風

天明2年(1782)5月5月、暴風雨により徳島地方殊の外大水。阿波国19万石余損亡。(「兵助日記」による) 続きを読む

天明2年の節句水

天明2年(1782)5月5日の端午の節句に大水が出たので、「節句水」と呼んでいる。富岡第住町の玉垣家に残る記録に、「五月五日 西のゆるぬけ申候」と、町の西端の「ゆる(水門)」が破壊されたと記されているため、町の大部分が被災したことはたしかである。 続きを読む

天明2年の洪水

天明2年(1782)5月5日、大水にて西のゆる抜け申し候。(「勝浦郡誌」による)/5月、御国洪水にて御地方87,757石余損亡、秋に物価騰貴。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

天明2年の洪水

天明2年(1782)5月5日、大水にて西のゆる抜け申し候。(「勝浦郡誌」による)/5月、御国洪水にて御地方87,757石余損亡、秋に物価騰貴。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

天明2年の洪水

天明2年(1782)5月5日、大雨、洪水により、87,757石余減収。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島町史」等による) 続きを読む

天明2年の洪水

天明2年(1782)5月5日、大水にて西のゆる抜け申し候。(「勝浦郡誌」による)/5月、御国洪水にて御地方87,757石余損亡、秋に物価騰貴。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

天明2年の洪水

天明2年(1782)5月、出水。 続きを読む

1 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 598