検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

明治3年の洪水

明治3年(1870)9月7日より大雨が降り、8日は中喜来一帯が洪水となった。堤防の破損箇所は43箇所、長さ約500mにわたり、土橋が19箇所流失した。三木文庫文書「天気帳」によると、この洪水の水位は、慶応2年寅年の水に比べて1尺5寸ほど低かった。 なお、この被... 続きを読む

明治3年の洪水

明治3年(1870)9月7日、風雨、出水。 続きを読む

明治3年の洪水

明治3年(1870)9月、吉野川洪水。 続きを読む

明治3年の洪水

明治3年(1870)9月、吉野川で大洪水。(「大俣村誌」、「高川原村誌」による) 続きを読む

明治3年の洪水

明治3年(1870)9月、吉野川の洪水により、粟島(後の善入寺島)が全島水浸しになった。 続きを読む

明治3年の洪水

明治3年(1870)9月、吉野川で洪水。 続きを読む

明治3年の台風

明治3年(1870)9月6日から台風のため風雨が強く、11日に勝浦川の堤防が決壊した。元根井など海岸部は、高潮の被害を受け、内陸部の外開・北開から中田山路端まで潮が入った。横須のお玉井利も被害も受け、日開野、芝生、田野、金磯の各新田にも潮が入り、稲作に大きな被... 続きを読む

明治3年の洪水

明治3年(1870)9月9日、吉野川で大洪水。 続きを読む

明治3年の洪水

明治3年(1870)9月、吉野川で大洪水。(「大俣村誌」、「高川原村誌」による) 続きを読む

明治3年の洪水

明治3年(1870)、吉野川洪水。 続きを読む

1 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 598