検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

明治23年の洪水

明治23年(1890)9月11日、暴風雨により、吉野川洪水。県下の被害は家屋全壊87戸で、特に名東郡で被害大。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島町史」等による) 続きを読む

明治23年の洪水

明治23年(1890)9月11日、吉野川大洪水。(「山川町史」、「徳島年鑑」、「丹兵衛日記」、「住友家記録」、「徳島県史」、「吉野川のあゆみ」、「世界善悪年代記」による) 続きを読む

明治23年の洪水

明治23年(1890)9月11日頃、南島・柳島の堤防が決壊し、中野島村が全村水没した。 続きを読む

明治23年の台風

明治23年(1890)9月11日、台風が九州南東岸から香川県に抜けた。名東郡の国府では地上6.5~8尺、座上浸水70戸、潰家78戸、那賀郡では流家34戸、倒家47戸。(「徳島佐古-美馬豊太郎記録」による)/善入寺島浸水。(「吉野川」による) 続きを読む

明治23年9月の洪水

明治23年(1890)9月11日、吉野川大洪水、壊家87戸。 続きを読む

明治23年9月11日の水害

明治23年(1890)9月11日の水害により、米100分の5、大豆100分の5、浸水地所10分の2の被害。 続きを読む

明治23年の洪水

明治23年(1890)9月、洪水により海部川左岸の川東・川西両村で浸水家屋175戸、冠水田畑256町歩という被害が出た。これは、海部川右岸の奥浦村民が悲願としていた奥浦大堤防が完成した直後のことであり、かねて奥浦大堤防が対岸に水害を招くことを心配していた川東村... 続きを読む

明治23年8月の暴風雨

明治23年(1890)8月、暴風雨。平島村西原・羽ノ浦村古庄境の通称とまこ井利より以東の40間(約73m)余破堤。 続きを読む

明治23年の洪水

明治23年(1890)8月、大洪水。 続きを読む

明治23年8月の洪水

明治23年(1890)8月、那賀川下流で南島と柳島の堤150mが切れ、中野島全村水没、家屋10戸流失、死者数人。 続きを読む

1 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 598