検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

明治25年7月の台風

明治25年(1892)7月23日、台風が高知市に上陸し、山陰に抜けた。記録的な大雨となり、県南山地の各所で山崩れが生じた。川上村平井の保瀬で48名、下木頭村大戸の高磯山で65名、福原村田野々の葛又山で16名など、全県で311名の死者が出た。高鉾村正木の槻地山も... 続きを読む

明治25年の高波

明治25年(1892)7月23日午前5時頃、海嘯が襲来し、護岸の堤防を越えた。西部の榎瀬・中島両村や鈴江、別宮では一時の浸水にとどまったが、東に向かうほど水溜まりの期間は長期化した。各所で仮潮止工事を行ったため次第に減水したが、平石村の東部ではおよそ7日滞水し... 続きを読む

明治25年7月の台風

明治25年(1892)7月22日~23日、台風が県下に襲来、死者329人他被害甚大。 続きを読む

明治25年7月の台風

明治25年(1892)7月22日~23日、台風が県下に襲来、死者329人他被害甚大。 続きを読む

明治25年7月22日の風雨

明治25年(1892)7月22日~23日、風雨、出水。/7月の風水害及び土砂災害では、死者329人(男199人、女130人)、負傷者70人(男48人、女22人)、牛馬死亡45匹、家屋の流失・全壊3,349戸、半壊2,486戸、床上浸水21,890戸、床下浸水1... 続きを読む

明治25年7月の洪水

明治25年(1892)7月22日より24日にかけて那賀川水系は暴風雨となり、午後11時の那賀川筋水量は約1丈2尺(約3.6mの水高)。25日には引き続き暴風雨となり那賀川上流の木頭村で山腹崩壊し、27日午後5時30分には堆積した土砂が一大決壊して、下流の古毛・... 続きを読む

明治25年の洪水

明治25年(1892)7月22日、大洪水があった。 続きを読む

明治25年の台風

明治25年(1892)7月、四国を横断した台風により、主に高潮による被害が出た。被害額は徳島では最高と言われた。 続きを読む

明治25年の洪水

明治25年(1892)7月、吉野川の洪水で、死者329人の大被害が出た。徳島県議会は吉野川改修工事廃止の建議を撤回し、同26年から内務省に再び吉野川改修工事を行うよう請願した。(松下師一) 続きを読む

明治25年の洪水

明治25年(1892)7月、洪水、県下で死者329人。(「吉野川事典」、「馬路川洪患志」、「辻風土記」、「三好郡志」等による)(吉野川の災害史年表) 続きを読む

1 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 598