検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

明治29年8月の台風

明治29年(1896)8月30日の暴風雨で、阿讃山脈南斜面の降雨量は132ミリとなり、大谷川が氾濫、午前4時頃、現在の役場付近から南へ約540mの堤防が決壊、民家19戸が流失、1人が死亡、喜多橋・南橋が流失した。曽江谷川でも堤防87mが決壊、約1,000mが破... 続きを読む

明治29年の台風

明治29年(1896)8月30日、暴風雨により、昼間村の道路決壊15間、明治橋及び前谷橋墜落、猪鼻の道路決壊5箇所延長133間、足代村の桐谷橋、東井川村野津後橋台破壊等。(新聞記事による) 続きを読む

明治29年8月30日の風雨

明治29年(1896)8月30日~31日、風雨、出水。 続きを読む

明治29年の台風

明治29年(1896)8月30日、暴風雨、各地で橋の落下多し。池田で178ミリ/日。(「吉野川事典」、「馬路川洪患志」、「辻風土記」、「三好郡志」等による)(吉野川の災害史年表) 続きを読む

明治29年8月の台風

明治29年(1896)8月19日、台風により、特に板野郡で被害大。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島町史」等による) 続きを読む

明治29年8月18日の台風

明治29年(1896)8月18日、台風により、大不作。(「徳島県災異誌」、「徳島県警察史」による) 続きを読む

明治29年8月18日の台風

明治29年(1896)8月18日朝、台風が足摺岬付近から上陸し、12時頃米子沖に出た。日雨量は徳島62ミリ、川井260ミリ、脇町166ミリを記録し、板野郡では堤防大破あり。(「板野郡誌」による)/九ヶ村堤防大破損。(「大津村誌」による) 続きを読む

明治29年8月18日の台風

明治29年(1896)8月18日朝、台風が足摺岬付近から上陸し、12時頃米子沖に出た。日雨量は徳島62ミリ、川井260ミリ、脇町166ミリを記録し、板野郡では堤防大破あり。(「板野郡誌」による)/九ヶ村堤防大破損。(「大津村誌」による) 続きを読む

明治29年8月18日の風雨

明治29年(1896)8月18日、風雨、出水。 続きを読む

明治29年の台風

明治29年(1896)8月18日、暴風雨により大津村9ヶ村で堤防が大破損し、稲作は反当たり9斗1升の凶作となった。 続きを読む

1 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 598