検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

明治43年の洪水

明治43年(1910)9月7日、大洪水により、三名村の各谷川の出水が甚だしく、役場は水浸しとなり、貴重な書類も流出した。また、地すべりがあり、田畑や家屋が押し潰された。 続きを読む

明治43年の洪水

明治43年(1910)9月7日、吉野川大洪水(8.25m増水)。 続きを読む

明治43年9月の水害

明治43年(1910)9月7日午後4時頃より浸水した。被害が大きい耕作物は米、大豆、小豆、粟であった。 続きを読む

明治43年9月の洪水

明治43年(1910)9月7日~9日、吉野川の増水1丈7尺7寸となった。このため、水稲2割、陸稲5割、大豆5割、粟5割、黍5割、甘藷7割の被害を受けた。 続きを読む

明治43年5月の台風

明治43年(1910)5月11日、暴風雨のため被害は本村全部にわたった。麦は1反歩につき2斗減収、桑は1反歩につき20貫目の損失となった。 続きを読む

明治43年5月の台風

明治43年(1910)5月10日~11日、県南部で台風災害。(「徳島県災異誌」、「徳島県警察史」による) 続きを読む

明治43年5月の台風

明治43年(1910)5月10日~11日、台風により、吉野川の水位は徳島で16.1尺、被害軽少。 続きを読む

明治43年5月の台風

明治43年(1910)5月10日~11日、台風。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

明治43年5月の台風

明治43年(1910)5月10日~11日、台風のため、和歌山や香川では被害が大きかったが、徳島では降雨時間が短かったため被害は軽かった。 続きを読む

明治43年5月の台風

明治43年(1910)5月10日~11日、台風により、吉野川の水位は徳島で16.1尺、被害軽少。 続きを読む

1 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 598