検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

大正元年の洪水

大正元年(1912)9月、吉野川で大洪水が起こり、被害総額は268万円余に及んだ。(松下師一) 続きを読む

大正元年の台風

大正元年(1912)9月、台風による集中豪雨のため、清水では東の高瀬谷と西の箸ヶ谷が増水し、特に高瀬谷では明治中頃に気づいた堤防が3日夕方から危険になった。警鐘が鳴らされ、村民全員が堤防に馳せ参じ、水防活動を行ったが、北庵の東の堤防が決壊した。濁流は芋畑を押し... 続きを読む

大正元年の洪水

大正元年(1912)9月、吉野川で洪水。 続きを読む

大正元年の台風

大正元年(1912)9月、台風により、大洪水となり、海岸では高潮に見舞われた。(「徳島県災異誌」、「水害統計」、「那賀川改修史」等による)(那賀川における災害年表) 続きを読む

大正元年の洪水

大正元年(1912)9月、台風が県南の海岸をかすめて阪神地区に上陸し、洪水、高潮による被害が大きかった。吉野川では苅萱堤が決壊し、善入寺島でも10数軒の家屋の流失や178人の溺死があった。 続きを読む

大正元年の洪水

大正元年(1912)9月、勝浦川筋三軒屋堤が破堤し、下大野、犬山が全部浸水した。 続きを読む

大正元年の台風

大正元年(1912)9月、台風により、大洪水となり、海岸では高潮に見舞われた。(「徳島県災異誌」、「水害統計」、「那賀川改修史」等による)(那賀川における災害年表) 続きを読む

大正元年の台風

大正元年(1912)8月24日、暴風雨により、中庄山路で山崩れのため、家屋の全半壊155戸、死者1人の被害が出た。(曽我部房一談による) 続きを読む

大正元年の洪水

大正元年(1912)8月22日、那賀川右岸が大被害。 続きを読む

大正元年の風雨

大正元年(1912)8月21日、大風雨により休場神宮寺下の山麓崩壊、家屋3軒倒壊、負傷1人。 続きを読む

1 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 598