検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

昭和17年8月の台風

昭和17年(1942)8月27日、台風が九州西方近海から長崎県北西部をかすめて日本海に入った。26日~28日に大雨があり、引き続き小台風が31日高知付近から高松に抜けたため31日まで雨天が続いた。久しく旱天が続いたため、大被害にはならなかったが、被害は家の全壊... 続きを読む

昭和17年8月の台風

昭和17年(1942)8月27日、台風が九州西方近海から長崎県北西部をかすめて日本海に入った。26日~28日に大雨があり、引き続き小台風が31日高知付近から高松に抜けたため31日まで雨天が続いた。久しく旱天が続いたため、大被害にはならなかったが、被害は家の全壊... 続きを読む

昭和17年の洪水

昭和17年(1942)7月27日、吉野川大洪水(9.50m増水)。 続きを読む

昭和17年6月の大雨

昭和17年(1942)6月17日~24日、風雨、出水。 続きを読む

昭和16年10月の台風

昭和16年(1941)10月1日、台風により、村内で被害が出た。 続きを読む

昭和16年の水害

昭和16年(1941)10月1日午前11時頃から暴風雨となり、風速35mを記録した。翌2日午前5時には県道上で8尺となり、軒を没する家も2、3戸あった。川島商店街も床下浸水し、消防団が救援物資、水、ぼたもちを配給した。水の引いた後の不潔は言語に絶する状態で、汚... 続きを読む

昭和16年10月の台風

昭和16年(1941)10月1日、台風、大水により、辻の日の出橋が流失。(「井川町史」による) 続きを読む

昭和16年の台風

昭和16年(1941)10月1日、台風、大水、井川町辻日の出橋流失。(「吉野川事典」、「馬路川洪患志」、「辻風土記」、「三好郡志」等による)(吉野川の災害史年表) 続きを読む

昭和16年10月の台風

昭和16年(1941)10月1日、大型台風。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和16年10月の台風

昭和16年(1941)10月1日、台風が大分を通って米子付近から日本海に抜けた。徳島県はやや離れていたので大きな被害はなかった。雨は28日から始まり、各日100ミリ以上を計測し、10月1日までの4日間合計量は雲早山、太竜寺山を中心に500ミリ以上、少ないところ... 続きを読む

1 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 598