検索結果

5974件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 風水害

年代順で並び替える : |

昭和25年の集中豪雨

昭和25年(1950)8月6日午後1時頃から豪雨となり、わずか3時間ほどの間に谷川の水は増水し、貯水池の堤防が危険になり、警防団が非常招集された。川島駅南の鉄橋下で水が溢れ、交通が途絶した。また、山田で谷の堤防が切れて、田畑や橋が流失し、家屋が危険との連絡が来... 続きを読む

昭和25年の洪水

昭和25年(1950)8月、大洪水により完成後の岩津築堤も1mを余すばかりであった。西林役付近で決壊の恐れがあったため、役場の畳まで持ち出して防止したが、県道上は越を没する漏水で、避難にも迷惑し、住宅も浸水する状況であった。 続きを読む

昭和25年のヘリーン台風

昭和25年(1950)7月27日、台風9号(ヘリーン台風)が九州南西海上に接近してぐずつき、その後西に移動した。雲早山の多雨地帯で日雨量150ミリ以上の雨量を降らせ、山間部で道路、山崩れ等多少の被害があった。被害は田畑冠水15町(阿波郡八幡町)、煙草3反倒伏(... 続きを読む

昭和25年のヘンリー台風

昭和25年(1950)7月27日、台風9号(ヘンリー台風)。 続きを読む

昭和25年のヘリーン台風

昭和25年(1950)7月27日、台風9号(ヘリーン台風)が九州南西海上に接近してぐずつき、その後西に移動した。雲早山の多雨地帯で日雨量150ミリ以上の雨量を降らせ、山間部で道路、山崩れ等多少の被害があった。被害は田畑冠水15町(阿波郡八幡町)、煙草3反倒伏(... 続きを読む

昭和25年のヘリーン台風

昭和25年(1950)7月27日、台風9号(ヘリーン台風)が九州南西海上に接近してぐずつき、その後西に移動した。雲早山の多雨地帯で日雨量150ミリ以上の雨量を降らせ、山間部で道路、山崩れ等多少の被害があった。被害は田畑冠水15町(阿波郡八幡町)、煙草3反倒伏(... 続きを読む

昭和25年のグレース台風

昭和25年(1950)7月21日、グレース台風。(「徳島県災異誌」、「徳島県警察史」による) 続きを読む

昭和25年のグレイス台風

昭和25年(1950)7月21日、台風8号(グレイス台風)。 続きを読む

昭和25年のグレイス台風

昭和25年(1950)7月20日~21日、台風8号(グレイス台風)が九州西方を北上した。那賀川上流域で17日~21日の5日間に600ミリ以上の大雨が降ったが、一般には少雨(100ミリ程度)であった。被害は道路、山崩れ、橋流失等で81万円に及んだ。 続きを読む

昭和25年のグレイス台風

昭和25年(1950)7月20日~21日、台風8号(グレイス台風)が九州西方を北上した。那賀川上流域で17日~21日の5日間に600ミリ以上の大雨が降ったが、一般には少雨(100ミリ程度)であった。被害は道路、山崩れ、橋流失等で81万円に及んだ。 続きを読む

1 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 598