検索結果

679件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 雪害

年代順で並び替える : |

昭和40年の寒波

昭和40年(1965)2月2日~3日、雪害、強風のため、バス運休及び臨時休校。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

昭和40年の大雪

昭和40年(1965)1月19日、大雪により平地部で30cmの積雪。休校3日。 続きを読む

昭和40年の大雪

昭和40年(1965)1月13日、大雪により、梼原村、吾北村で交通麻痺のため孤立。78校臨時休校。 続きを読む

昭和40年の大雪

昭和40年(1965)1月13日、大雪のため、バス不通。諸行事延期。 続きを読む

昭和40年の雪

昭和40年(1965)1月12日、雪。 続きを読む

昭和40年の大雪

昭和40年(1965)1月11日未明から県下を吹き荒れた季節風は12日早朝から雪を伴って中予地方で激しい吹雪となり、松山市の積雪は6cmで、昭和5年以来35年振りの大雪となった。このため、市内で臨時休校する小中学校や休業する商店も出た。 続きを読む

昭和39年の大雪

昭和39年(1964)2月24日、低気圧が四国沖を通過したため大雪となった。県下のバスは麻痺状態となり、促成野菜に大きな被害があった。25日9時までの積雪は川井で30cm、福原旭で20cmであった。 続きを読む

昭和39年の大雪

昭和39年(1964)2月24日、低気圧が四国沖を通過したため大雪となった。県下のバスは麻痺状態となり、促成野菜に大きな被害があった。25日9時までの積雪は川井で30cm、福原旭で20cmであった。 続きを読む

昭和39年2月の大雪

昭和39年(1964)2月24日、南岸に前線が停滞して雪となり、積雪は竜王山で1m、大楢で30cmとなり、山間部の8校が午後から臨時休校となった。また、バス路線は山間部では全線運休となり、国鉄ローカル線4本が運休となった。さらに丸亀北方海上では鉱石運搬船(2,... 続きを読む

昭和39年の大雪

昭和39年(1964)2月24日、低気圧が四国沖を通過したため大雪となった。県下のバスは麻痺状態となり、促成野菜に大きな被害があった。25日9時までの積雪は川井で30cm、福原旭で20cmであった。 続きを読む

1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 68