検索結果

1669件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 火災

年代順で並び替える : |

嘉永元年の火災

嘉永元年(1848)9月中旬、海部郡浅川浦より出火、58戸焼失。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

弘化4年11月の火災

弘化4年(1847)11月7日、紙屋町一丁目より出火。(「阿淡年表秘録」「徳府世情ひかえ」による) 続きを読む

弘化4年の火災

弘化4年(1847)1月11日、辻町で火事、猛烈な西風に煽られ、延焼90戸。(「三好郡誌」による) 続きを読む

弘化4年の火災

弘化4年(1847)正月11日、三好郡辻町で出火、猛烈な西風に煽られ、延焼90戸に及んだ。(「三好郡志」による)/正月11日、大工職の妻が重能の火をかんな屑に落とし込んだため、火の手が起こり、浜の町、四つ辻付近は一面の大火となり、炎はうねうねと穴薬師の山林まで... 続きを読む

弘化4年の火災

弘化4年(1847)正月11日、辻で火の手が起こり、浜の町四つ辻付近一面の大火となった。焼失家屋は20数軒と伝えられている。 続きを読む

弘化4年の火災

弘化4年(1847)1月11日、三好郡辻町で火事、猛烈なる西風に煽られ、延焼90戸。(「三好郡志」による) 続きを読む

弘化3年の大火

弘化3年(1846)9月12日夜、上組で大火があり、17軒のほとんどを焼失した。この時、藩主宗孝は的場まで出場し、みずから消防の指揮をとったという。 続きを読む

弘化2年10月の火災

弘化2年(1845)10月5日、西新町で大火。(「阿淡年表秘録」「阿波志」「かどや日記」などによる) 続きを読む

弘化元年の火災

弘化元年(1844)10月5日晩4ツ前(午後10時頃)、西船場付近より出火し、6日7ツ時(午前4時頃)に鎮火した。この時には御家中数百人が駆けつけ、防火に当たった。(「元木氏記録」による)/この記録では、文政7年(1824)年の新町での火事に懲りた人々が、大火... 続きを読む

天保15年の火災

天保15年(1844)7月6日、長浜出火、類焼40軒。 続きを読む

1 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 167