検索結果

366件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 火災

年代順で並び替える : |

弘化3年の大火

弘化3年(1846)9月12日夜、上組で大火があり、17軒のほとんどを焼失した。この時、藩主宗孝は的場まで出場し、みずから消防の指揮をとったという。 続きを読む

嘉永2年の火災

嘉永2年(1849)4月3日、八尾出火、類焼20軒。 続きを読む

嘉永2年の火災

嘉永2年(1849)4月3日、八尾出火、類焼20軒。 続きを読む

嘉永3年の火災

嘉永3年(1850)2月20日、中村出火、類焼11軒。 続きを読む

嘉永3年の火災

嘉永3年(1850)2月20日、中村出火、類焼11軒。 続きを読む

嘉永5年の洪水

嘉永5年(1852)、外海村久家で失火、4戸を残すのみ。 続きを読む

安政元年の地震

安政元年(1854)11月5日、紀伊半島沖を震源とする地震により、伊予灘側で津波被害はなかったようであるが、津波到来のうわさで人々は近山へ逃げ迷ったとされる。大洲藩領の重要港湾である郡中三町(伊予市)では、家屋倒壊で8人死亡、火事の被害もあった。藩は避難小屋を... 続きを読む

安政元年の南海地震

嘉永7年(1854)11月5日7ツ時(午後4時頃)及び7日4ツ時(午前10時頃)に、大地震があった。大地震で倒壊した家の下敷きになるなどして8人が死亡した。また、大地震の際に浜方のあちこちで火災が発生した。さらに、道後温泉では源泉の湯がとまったが、翌年5、6月... 続きを読む

安政5年の火災

安政5年(1858)1月14日、湊町一丁目から出火。23軒焼失する。(「池内家記」による) 続きを読む

万延元年の火災

万延元年(1860)、福浦で失火、2戸を余す。 続きを読む

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 37