40件のアーカイブスが見つかりました。
条件: 火山災害
大正3年(1914)1月13日午前より、鹿児島県桜島噴火による灰が降り始め、屋根や路面が灰白色になった。「一宮日記」によると、「昨夜以来、海軍の大演習の如く砲声今朝に至るまで小止みなかりしが、うわさに九州桜島の噴火なりとか火山灰を降らすこと雪の如く、一面白くな... 続きを読む
令和4年(2022)1月15日、南太平洋トンガ沖で海底火山の大規模噴火があり、それに伴う津波が日本列島に押し寄せた。室戸市佐喜浜港では1m足らずの津波のため数隻の漁船が転覆した。 続きを読む
令和4年(2022)1月15日13時10分頃、南太平洋のトンガ諸島の海底火山噴火が発生し、それに伴う津波が翌16日0時35分に美波町(由岐)で0.5m、5時26分に小松島港で0.2m観測された。被害は、海陽町宍喰漁港で漁船転覆等(転覆4隻、沈没1隻、漂流1隻)... 続きを読む