検索結果

4104件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 渇水

年代順で並び替える : |

明和7年の干ばつ・台風

明和7年(1770)、163日間雨が無く、藩は倉庫を開いて難民を救済した。また、8月20日、21日の大風・洪水では家屋の倒壊が多数であった。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」などによる) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、前年から163日間雨なし。貢祖3万石減、難民救済。(「高松藩記」、「庄屋記録」、「讃岐国大日記」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、大旱、飢饉により、封内5万2千石収穫皆無、、3万石半作。 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、干ばつ。(「野村町郷土誌」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、大干ばつ。 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、大干ばつ。 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、阿波国、干ばつで、御地高131,900石御損毛。(「阿淡年表秘録」による)この明和の不作に板野郡板東村の百姓一同が窮乏のため拝借米を嘆願した文書が残っている。 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、伊予地各地で干ばつの被害があった。 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、前年より163日間雨なし。貢祖3万石減、難民救済。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)夏、大干ばつで雨乞い祈祷。飢饉。(神恵院蔵の「弘化録」及び「讃岐大日記」による) 続きを読む

1 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 411