4104件のアーカイブスが見つかりました。
条件: 渇水
昭和48年(1973)、干ばつのため、8月9日、県の要請により自衛隊が出動し、給水活動を開始。農作物の被害額9億円。10月9日、長期干ばつのため、激じん法適用地域に指定。(香川県の災害記録) 続きを読む
昭和48年(1973)、大干ばつ。古老の話によると、この年の水不足は昭和14年の大干ばつ以上であった。高瀬町では、断水という最悪の事態を避けるため政治折衝を行い、豊中町から余水をもらうことになった。(7月18日から9月10日朝まで日量100トン) 続きを読む