検索結果

4104件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 渇水

年代順で並び替える : |

文化11年の干ばつ

image

文化11年(1814)夏、郡方雨乞い、加茂社8俵。(「加茂社記」による) 続きを読む

文化11年の干ばつ

文化11年(1814)夏以来の干ばつにより、損毛が46,107石余となった。(「増田家記」による) 続きを読む

文化11年の干ばつ

文化11年(1814)、龍宮で雨乞い踊り。(「五百木村城廻村永代記録」、「六日市永久録」、「高橋文書」等による) 続きを読む

文化10年の干ばつ

文化10年(1813)8月頃から雨なく、10月頃から深井戸の水あがる。翌11年になっても雨は降らず、人々は毎日のように大川神社に登り雨乞い。5月1日と5日に大雨があり、残すところなく田の植え付けを完了。 続きを読む

文化10年の干ばつ

image

文化10年(1813)5月~6月、代官所が雨乞い、加茂社7俵。(「加茂社記」による) 続きを読む

文化10年の干ばつ

文化10年(1813)、讃岐干ばつ。(「四国災異史料」による) 続きを読む

文化10年の干ばつ

文化10年(1813)夏干ばつ、苗痛並びに秋虫刺等により、高51,659石余損亡。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

文化10年の干ばつ

文化10年(1813)夏干ばつ苗痛、並秋虫害、御地高51,659石余損亡。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

文化10年の干ばつ

文化10年(1813)、御国夏干ばつ稲痛並びに秋虫害により、御地高51,659石余御損毛。(「阿淡年表秘録」による) 続きを読む

文化10年の干ばつ

文化10年(1813)、讃岐干ばつ。(「庄屋記録」、「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

1 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 411