検索結果

4104件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 渇水

年代順で並び替える : |

明治13年の干ばつ

明治13年(1880)7月25日から9月16日まで干ばつ、53日間降雨なし。(「小豆郡誌」による) 続きを読む

明治13年の干ばつ

明治13年(1880)7月22日、干ばつのため9ヶ村で祈雨祭。24日に大雨。 続きを読む

明治13年の干ばつ

明治13年(1880)6月、干ばつ。 続きを読む

明治13年の干ばつ

明治13年(1880)6月は空梅雨、7月~9月は53日間干天が続き、農作物の被害が多く出た。(香川県、高松気象台、引田町等の資料による) 続きを読む

明治12年の干ばつ

明治12年(1879)9月3日、大干ばつ。 続きを読む

明治12年の干ばつ

明治12年(1879)7月18日から9月19日にかけて、64日間干害。 続きを読む

明治12年の干ばつ

明治12年(1879)、河水干れ、草木枯死。(「綜合斗賀野村誌略」による) 続きを読む

明治12年の干ばつ

明治12年(1879)、大干ばつにより、尾川川の水が全く涸れ、路傍の草木も枯死した。 続きを読む

明治12年の干ばつ

明治12年(1879)、大干ばつにより、河水が全く涸れ路傍の草木が枯死した。 続きを読む

明治11年の水論

image

明治11年(1878)、船岡池の上下流の農民に水論が起こった。明治13年に大審院の判決が下って、下流の者が敗訴となった。 続きを読む

1 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 411