4104件のアーカイブスが見つかりました。
条件: 渇水
昭和34年(1959)、干ばつ。6月24日現在で、甘藷種付総延べ面積は289.5haで、全面積の85%程度であった。(伊方町資料による)町内各地区で雨乞いの行事を行い、7月7日4時より八幡神社で各地区総動員で「大雨乞い」を開始したところ、6時より降雨となった。... 続きを読む
昭和34年(1959)6月、空梅雨となり、田植えができずに稲作をあきらめて転作した農家もある。江原地区の吉野川に近いところでは、臨時に揚水ポンプを置いて水を入れ、田植えをした農家もあるが、1反当たり700円~800円もかかり、「水を買っての田植えは初めて」と嘆... 続きを読む
昭和34年(1959)6月11日~7月7日、干天が続いた。6月雨量が平年並みのところは土佐清水付近のみで、一般には50%程度、特に北東山地では30%程度であった。被害は水稲で植付不能1町、用水不足811町、亀裂183町、枯死寸前13町、陸稲で枯死寸前1町、甘藷... 続きを読む