検索結果

4104件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 渇水

年代順で並び替える : |

明治4年の干ばつ

明治4年(1871)、干76日。(「山川町史」による) 続きを読む

明治4年の干ばつ

明治4年(1871)5月18日から8月3日にかけて、77日間干害。 続きを読む

明治5年の水争い

明治5年(1872)、金川村と三角寺村の間に水争いがあった。谷水が等分に流れるように置いていた分水石を切って流量を変えたため、水争いが起こった。(「惣改帳」による) 続きを読む

明治5年の水論

image

明治5年(1872)、新居郡の高柳泉大股で水論。(「近藤晴清「愛媛県国領川流域における水利の歴史地理学研究」による)(伊予の水論〔水争い〕年表) 続きを読む

明治5年の干ばつ

明治5年(1872)6月、降雨なし。(「堺屋記録」による) 続きを読む

明治6年の干ばつ

明治6年(1873)春以来、雨少なく、用水に窮乏す。(「仲多度郡史」による)(香川県の旱魃年表) 続きを読む

明治6年の干ばつ

明治6年(1873)、54日干ばつが続く。(「綜合斗賀野村誌略」による) 続きを読む

明治6年の台風・干ばつ

明治6年(1873)、暴風雨、洪水、干ばつになった。(災害年表) 続きを読む

明治6年の干ばつ

明治6年(1873)夏、干ばつ。(「香川用水史」による) 続きを読む

明治6年の干ばつ

明治6年(1873)夏、大干ばつ。 続きを読む

1 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 411