検索結果

4104件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 渇水

年代順で並び替える : |

安政3年の干ばつ

image

安政3年(1856)7月、加茂社で雨乞い、松山領11郡より。(「加茂社記」による) 続きを読む

安政4年の干ばつ

安政4年(1857)6月、峠庵、八幡宮、神宮寺にて雨乞い。(「堺屋記録」による) 続きを読む

安政5年の干ばつ

安政5年(1858)、干天により苗代できず。(「教法寺過去帳に見る幕末の世情」による) 続きを読む

安政5年の干ばつ

安政5年(1858)、干害。 続きを読む

安政5年の干ばつ

安政5年(1858)、干ばつ、苗床が出来ぬ位。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

安政5年の干ばつ

安政5年(1858)、干ばつ、苗床が出来ぬ位。(「徳島県史料年表」による) 続きを読む

安政6年の干ばつ

安政6年(1859)、宮ノ川村で大干ばつがあり、50日以上に及ぶ日照りのため、にわかに新井戸を掘るなどして応急策を講じたが、田方に用水は万遍なく行き渡らず、被害甚大で百姓の困憊はその極みに達した。 続きを読む

安政6年の干ばつ

image

安政6年(1859)、宿茂組宮ノ成天神社で雨乞い千人踊り。(「五百木村城廻村永代記録」、「六日市永久録」、「高橋文書」等による) 続きを読む

安政6年の干ばつ

安政6年(1859)、宮ノ川村で大干ばつがあり、50日以上に及ぶ日照りのため、にわかに井戸を掘るなどして応急策を講じたが、田方用水の不足は補えず、被害甚大で、百姓は困り果てた。 続きを読む

安政6年の干ばつ

image

安政6年(1859)、照り続きのため、8月16日に白峯寺で雨乞いが行われた。 続きを読む

1 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 411