検索結果

4104件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 渇水

年代順で並び替える : |

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)5月から7月中まで干天が続いた。郡中地方でも5月24日から雨に恵まれなかったので、7月8日に雨乞い踊りを行い、12日には浜で千人踊りを行った。8月2日に、70日ぶりに潤雨を得た。(「半窓日記抄」による) 続きを読む

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)5月末~8月まで雨なし。西日本大干ばつ。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)5月4日より8月に至るまで、90日間も雨が降らず、阿波郡地方では飲料水にも事欠いて、吉野川から牛車で水を運んだほどであった。 続きを読む

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)5月18日より8月2日まで、雨なし。(「新居郡誌」による)/7月9日、宇和馬場で千人踊りを行い、雨を祈った。(「伊予風水害小史(宇和島覚書)」による) 続きを読む

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)5月18日より8月2日まで、雨なし。(「新居郡誌」による) 続きを読む

嘉永6年の干ばつ・風雨

嘉永6年(1853)5月18日より8月2日まで、干ばつ。8月3日、大風雨、田畑等を損害し凶年なり。(「新居郡誌」による)/7月9日、宇和馬場にて千人踊りをなし雨を祈る。(「宇和島覚書」による) 続きを読む

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)5月22日~7月2日、大干。(「名東郡誌」による)/3ヶ月雨なし。(「大俣村誌」による)/雲早山で大雨乞い。(「佐々木氏覚書」による) 続きを読む

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)5月22日から8月12日まで、夕立、小雨を除いて、雨が降らず、干ばつとなった。各所で雨乞い祈祷が行われたが、旱害がひどく、稲作皆無の所もあったため、今治藩では米麦の貸し付け、検見の延期、年貢取り立ての猶予などにより、領民の救済を図った。(椋... 続きを読む

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)5月22日~7月2日、大干。(「名東郡誌」による)/3ヶ月雨なし。(「大俣村誌」による)/雲早山で大雨乞い。(「佐々木氏覚書」による) 続きを読む

嘉永6年の干ばつ

嘉永6年(1853)6月から9月にかけて、大干ばつ。丑年の干ばつという。 続きを読む

1 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 411