検索結果

4104件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 渇水

年代順で並び替える : |

嘉永5年の干ばつ

嘉永5年(1852)夏、大干、数月に亘り野に緑色なく、草木枯死せんとす。郡民困苦、雨乞いに奔走。(「名西郡誌」による) 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

嘉永5年(1852)、干ばつにより、植え付け遅れる。(「災害の歴史」、「愛媛社会経済年表」、その他郷土資料による) 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

嘉永5年(1852)、干ばつ。 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

嘉永5年(1852)、大旱数ヶ月にわたり、野に緑色なく草木枯死せんとす。郡民困苦し雨乞祭りに奔走。(「名西郡誌」による) 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

嘉永5年(1852)、干ばつにより、東新地方の植え付け遅れる。(「新居郡誌」による) (註)傍証なく、軽度のものか。 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

image

嘉永5年(1852)5月、代官所が雨乞い、7俵。(「加茂社記」による) 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

嘉永5年(1852)5月中旬頃から7月にかけて、ほとんど降雨がなく、水涸れにより米麦の値段が上がったことが、突抜町の吉田家文書に記されている。また、吉田家文書によると、この時、徳島城では10日間にわたって雨乞いの神事が行われ、領内の真言宗寺院に対しても雨乞い祈... 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

嘉永5年(1852)5月~7月、干ばつにより、稲作皆無の所多し。(「戸波村史」による) 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

image

嘉永5年(1852)5月12日より、大干ばつとなり、御用所より朝倉村古谷の多伎(たき)神社に祈祷が仰せ付けられ祈祷したところ、大雨となったことが記録されている。 続きを読む

嘉永5年の干ばつ

嘉永5年(1852)6月、干ばつが42日間続き、畑作物は皆無となった。 続きを読む

1 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 411