検索結果

4104件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 渇水

年代順で並び替える : |

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、干害。 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、大干ばつ、作り方皆無。御領中飢人おびただしく路頭に迷い、卯の春にかけ諸方御祈祷施行あり、おそろしきこと。(三浦の田中家史料「御書出魁書此外珍事為覚語代々記」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)、干ばつのため、米の収穫は例年の半作となった。松山藩、雨乞い大踊りを行った。 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)4月末より163日間、大干ばつ、稲の大半枯死。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」、「三豊郡史」、「香川県気象災害誌」、「財田村年表」、「香川県史」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)4月29日から8月20日まで大干ばつ、稲作大半枯死、収穫皆無。(「三豊郡誌」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)4月29日から8月20日まで大干ばつで、稲枯死、大凶作。(「庄屋記録」、「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)4月29日から8月20日まで、大干ばつにより、稲枯死。大凶作で、多度津領内損高3,653石(巡見使調査)。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)5月から閏5月、6月、7月に4ヶ月間雨降らず、稲が枯れた。(「蜂須賀家記」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)5月~7月、雨降らず飢饉、干害13,190石減収。(「徳島県史」による) 続きを読む

明和7年の干ばつ

明和7年(1770)5月から3ヶ月間、大干ばつが続いた。稲は枯れ、収穫皆無の所が多かった。数年来の不作続きの上、この干ばつにより、百姓は窮乏を極め、拝借米を歎願して一時をしのいだが、飢饉は翌8年も続いた。「明和の飢饉」という。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、... 続きを読む

1 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 411