検索結果

1997件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 渇水

年代順で並び替える : |

宝暦12年の干ばつ

宝暦12年(1762)5月、6月、旱。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」等による) 続きを読む

宝暦12年の干ばつ

宝暦12年(1762)5月、6月、干。(「高松藩記」、「庄屋記録」、「讃岐国大日記」による) 続きを読む

宝暦12年の干ばつ

image

宝暦12年(1762)5月23日と5月28日に、阿野郡南によって滝宮神社と滝宮天満宮で雨乞い踊りが奉納されており(「瀧宮念仏踊記録」による)、干ばつであったことが推察される。 続きを読む

宝暦12年の干ばつ

宝暦12年(1762)、干ばつにより雨乞い。(善通寺所蔵の「御城伽藍雨請御記録」による) 続きを読む

宝暦12年の干ばつ

宝暦12年(1762)夏、干ばつ。(「讃岐の池と水」による) 続きを読む

宝暦12年の干ばつ

宝暦12年(1762)、干ばつ。(高松藩の災害記録) 続きを読む

宝暦12年の干ばつ

宝暦12年(1762)夏、大旱。6月、松平頼恭が高松藩に帰ると、農民の困苦を察し、大護寺の住僧栄寿に命じて雨乞いを行うとともに、宰臣肥田政朝を遣わして藩侯自筆の願文を納めた。6月26日に洪雨あり。 続きを読む

宝暦10年の干ばつ

宝暦10年(1760)6月、7月、干天。(「高松藩記」による) 続きを読む

宝暦10年の干ばつ

宝暦10年(1760)夏、干ばつ。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

宝暦10年の干ばつ

宝暦10年(1760)夏、干ばつ。(「庄屋記録」、「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

1 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 200