検索結果

719件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 渇水

年代順で並び替える : |

明治17年の干ばつ

明治17年(1884)4月~5月、干害。 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)10月、大干ばつ、藁の餅を喰う。(「井川町史」による) 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)10月、大干ばつ、藁の餅を喰う。(「井川町史」による) 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)旧5月26日に降雨があってから8月11日まで74日間雨がなかった。麻植郡山分では旱害のため、餓死にせまる惨状で、県は有志の恤救のため募金した。(「大俣村誌」による) 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)5月27日から8月10日にかけて、72日間干害。 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)、干ばつのため雨乞いを実施。郡里村の村会決議録によると、雨乞い費用として、村が円願勝寺に2円を贈与する決定がなされたことが記されている。 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)、大干害。 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)、大干害のため、村民は雨乞いのため神社に祈祷した。 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)、53日間の干ばつ。(端山村長・竹田浦三郎の「美馬郡端山村試験実歴」による) 続きを読む

明治16年の干ばつ

明治16年(1883)、干ばつにより、村民は雨乞いのため神社で祈祷した。 続きを読む

1 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 72