検索結果

719件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 渇水

年代順で並び替える : |

明治39年の干ばつ

明治39年(1905)8月、干ばつ。徳島の8月降水量は21.2ミリで、少雨として第4位である。9月に時々雨があり、水稲の収穫は並となった。 続きを読む

明治39年の干ばつ

明治39年(1905)8月、干ばつ。 続きを読む

明治39年の干ばつ

明治39年(1905)8月、干ばつ。徳島の8月降水量は21.2ミリで、少雨として第4位である。9月に時々雨があり、水稲の収穫は並となった。 続きを読む

明治39年の干ばつ

明治39年(1906)、干ばつ。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

明治37年の干ばつ

明治37年(1904)7月、大干害、田井の竜王祠・天狗岩で雨乞い。 続きを読む

明治37年の干ばつ

明治37年(1904)夏、干害。 続きを読む

明治37年の干ばつ

明治37年(1904)夏、干害。 続きを読む

明治37年の干ばつ

image

明治37年(1904)、大干ばつが発生した。これが契機になり、井内恭太郎らの尽力により、麻名用水が明治45年(1912)に完成した。 続きを読む

明治37年の水争い

明治37年(1904)、旧吉野川潮止水門三ツ合で水争いが起こり、農民の流血騒ぎあり。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

明治37年の干ばつ

明治37年(1904)夏、干ばつ。 続きを読む

1 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 72