検索結果

2494件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 地震・津波

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)の南海地震では、立って歩けないほどの揺れで、北島南小学校の講堂が倒壊、住居や納屋が倒壊、地面に亀裂や液状化、堤防にひびが入るなどの被害があったが、火災は発生しなかった。(平成24年に北島町教育委員会が町内で行った聞き取り調査による) 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)の南海地震で、須崎市の家族が衣服を探して身につけているうちに時間が経過し、逃げる途中の老母と子供2人は津波に流されて離ればなれになり、長女が津波の犠牲者になった。(「海からの警告」による)地震後は津波に備えて一刻も早く逃げることを伝えてい... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)の南海地震で、阿南市の女性が必ず津波が来ると思い、近所の高い家に避難した。それは、この家に嫁ぐ時に父から地震があった時には必ず津波が来ると思い、高いところに避難するようにとの注意を受けたためであった。(「阿波の語り部」による) 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)、南海地震により、桑野川下流に位置する一の堰(初代)の一部が損壊した。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時15分、南海地震が発生し、ついで津波が押し寄せた。安芸郡では死者30人、行方不明5人、負傷906人、倒壊家屋3,030戸、半壊家屋1,204戸、流失家屋8戸、浸水家屋700戸、道路決壊7箇所、船舶流失90隻であり、被害... 続きを読む

昭和19年の東南海地震

昭和19年(1944)12月7日13時35分、熊野灘でM8.0の東南海地震が発生した。津波は熊野灘沿岸で波高6~8m、所により10mに達した。土佐清水では14時29分に第一波22cmを記録した。 続きを読む

昭和19年の東南海地震

昭和19年(1944)12月7日、東南海沖地震。有感範囲は関東、北陸から中国東半、四国に及び、高知の震度は4であった。震動が長く、人々は戸外へ飛び出した。(「渡川改修四十年史」による) 続きを読む

昭和19年の東南海地震

昭和19年(1944)12月7日午後1時36分、熊野灘を震源とする東南海地震が発生した。脇町の震度は3で、美馬郡に被害はなし。 続きを読む

昭和19年の東南海地震

昭和19年(1944)12月7日、M8.0の大地震が熊野灘で起こった。津波は伊豆半島から紀伊半島沿岸を襲い、被害は熊野灘沿岸で特に大きかった。徳島でも日和佐で高さ2mを記録したが、被害はなかった。 続きを読む

昭和19年の地震

昭和19年(1944)12月7日、地震。 続きを読む

1 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 250