検索結果

2494件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 地震・津波

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震が起こった。この記録には、当時小学校5年生で昭和南海地震を体験した人が地震から学んだことなどが記されている。 続きを読む

昭和21年のがけ崩れ

昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、物部川上流の槙山村(物部村槙山)で崖の崩壊が至る所で生じ、家屋、田畑が埋没した。この地震で、物部村は山間部で最大の被害を受けた。 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、南海大地震が起こった。宇佐町では満潮時約5mの高潮が押し寄せ、町全体が海原となった。宇佐町市場前の県道沿いには震災復興記念碑が建立されている。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海道大地震、津浪。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時20分、近畿・四国地方に大地震が起きた。坂出市の被害状況は深刻であった。坂出港西岸壁は崩壊、臨港道路には亀裂が入り、海岸線各所は崩壊、塩田も東西両大浜・林田浜・惣社浜・仲桝浜の各堤防が崩壊、海水が浸入して沼井台や壺が浮... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海道大地震が発生し、見能林村では津乃峰神社社務所等が倒壊し、神社職員1人圧死、津波により大手海岸21箇所決潰、百トンの貨物船5隻が浜や田畑に打ち上げられ、椿泊では浸水家屋200戸、船舶の大破30隻、橘では死者1人、負傷者1... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海道沖を震源とする地震により、死者27人、負傷者28人、全壊家屋1,133戸、県下海岸線は平均40~50cm地盤沈下した。道後温泉の湧出止まること半年に及んだ。 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日午前4時15分、南海地震が発生した。春野地方では、死者4人、負傷者5人、倒壊家屋44軒のほか、仁淀川の堤防には多くの危険箇所が生じ、仁ノ・甲殿の海岸では約1mの地盤沈下が60町歩の面積で起こった。地震時の様子を記した「門田瑞穂... 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、紀伊半島沖を震源とするM8.1の大地震が発生し、津波は房総半島から九州に至る沿岸を襲った。須崎市史によると、地震発生後約10分で津波が来襲し、その後津波は20分位の周期で6、7回来襲したようである。須崎市での被... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、M8.0の南海地震が起こり、地震と津波の犠牲者は高知県で679人、徳島県で211人、香川県で52人、愛媛県で26人を数えた。この地震で、高知市と須崎市で1.2mの地盤沈下が起きた。 続きを読む

1 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 250