検索結果

2494件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 地震・津波

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、M8.0の南海地震が発生したが、中央防災会議の「東南海地震、南海地震等に関する専門調査会」は30年後までに南海トラフでM8級の巨大地震が起こる確率が40%であると警告している。この報告では、次に起こると予想されている南海... 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、南海地震が起き、津波が襲来した。この論文では、昭和南海地震・津波に関する碑として、為松公園の南海大地震記念碑(四万十市)、入野加茂神社境内の南海大地震の碑(黒潮町)が紹介され、碑文の解説や語句の説明なども行われている。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日4時19分、地震が発生した。高知県の被害は流失家屋566戸、全壊家屋4,824戸、半壊家屋9,312戸、焼失家屋196戸、死者670人であった。津波は地震後数分から20~30分後に襲来したが、宝永・安政津波に比べると、波高... 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、地震が起こり、津波が襲来した。この本には、徳島県内の昭和南海地震・津波に関する石碑等として、阿南市福井町・住吉神社震災碑、由岐町各所の津波最高潮位碑、牟岐町牟岐小学校前の石碑、牟岐町旭町の震災碑、海南町の津波最高潮位碑、浅川... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、木田郡の沈下量は29cm位であった。昭和23年、24年の高潮時には、家屋約300戸、農耕地113町歩、塩田被害587万円余、河川堤防決壊550m・金額1,833万円余、海岸堤防2,902m・金額6,495万円... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時20分頃、地震が起こり、津波が襲来して原町、新町は全町浸水した。須崎駅辺りでは火災も起こった。この記録には、当時中学1年生で昭和南海地震を体験した人が見聞きしたこと、感じたことなどが記されている。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時頃、地震が起こり、家屋を揺り壊し、地面の所々に亀裂をつくった。人々は津波に備えて、中山や学校、善賢寺方面に避難した。津波が襲来したのは地震後20分ほどであった。津波は3回襲来し、岡岩の前の護岸堤は20~30m破壊された... 続きを読む

昭和21年の山崩れ

昭和21年(1946)12月21日、南海地震による山崩れ・崖崩れのため、県道山田・大栃線6箇所で車馬が通行不能となった。 続きを読む

昭和21年の南海地震による火災

昭和21年(1946)12月21日未明の南海大地震によって、町内3箇所(本町、於東町、中村区)より火を発した。本町のものは東側北部の方より火を発して、本町東側と中ノ丁の両側の大部分を焼き、倒壊家屋の下敷きとなった人々を生きながらにして火焰に包んだ凄惨な大火災で... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震が発生した。この論文では、愛南町の久良小学校の協力のもと、全児童51人に対して昭和南海地震などの地震体験談を聞くという課題を与えて、地震体験談を収集するとともに、ヒアリング調査を行うなどして体験談の活用について検討を... 続きを読む

1 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 250