検索結果

2494件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 地震・津波

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、紀伊半島沖でM8.1の南海道大地震が発生した。浅川では地震発生後十数分しかたたないうちに、大津波が襲来した。このため、浅川の被害は死者85人、家屋の流失441戸、全壊364戸、田の流失埋没35町、浸水35町、畑... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、南海地震が発生し、主に津波により徳島県では202人の死者が出た。この研究では、被災者に関する文献調査により、1854年安政南海地震と1946年昭和南海地震時における津波避難行動について検討し、早期の避難行動... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、南海大地震により、屋根瓦の崩落、灯籠・墓石の倒壊、地割れなどが物すごかった。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海大地震。 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、地震が発生し、津波が襲来した。本書では以下の昭和南海地震碑に関する情報を掲載している。 ・土佐市の宇佐漁協横の碑、須崎市新町の津波の碑、大方町の加茂神社の碑。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)、南海地震津波が紀伊半島・四国沿岸を襲った。今後巨大地震が起きることが想定されており、津波に対する早急な対策が必要とされている。この研究では、紀伊半島・四国沿岸地域を襲った代表的な津波(宝永、安政、昭和)を起こした地震の断層モデルを南海ト... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時過ぎ、南海大地震直後に中村町中心部から出火、108戸全焼。(高知新聞による) 続きを読む

昭和21年の地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時15分、大地震が起こった。地震により、室戸・足摺方面は隆起したが、中村は54cm沈下した。四万十川鉄橋の6つの橋梁が落ち、幡多支庁、税務署、警察署、中村小学校等が全壊し、南京町、一条通、天神橋、中ノ丁、紺屋町、北上町、... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、南海地震が発生した。この報告は、昭和南海地震を室戸付近で体験した当時6歳~28歳の16人から収集した体験談について記したものである。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、地震と津波が発生した。日和佐町の被害は、死者1人、傷者39人、住家の全壊2戸、半壊41戸、床上浸水55戸、床下浸水144戸などと、他の地域に比べて軽微であった。津波の被害が軽微であった理由としては、日和佐港がM字型湾で津波の... 続きを読む

1 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 250