検索結果

2494件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 地震・津波

年代順で並び替える : |

安政3年の地震

安政3年(1856)、御荘一帯に大地震と津波が起こった。古老の話にいよると、何日も大地が揺れ、人々は山や竹やぶに避難したが、揺れがひどいときは足をすくわれて歩けなかったという。地震の後の津波が大変で、中浦湾では海の底が干し上がるくらいに潮が引いたかと思うと、見... 続きを読む

安政3年の地震

安政3年(1858)、地震。古記によると、双海町沖の海面に潮や泥水が各所に噴き出たとある。その頃から、海岸一帯が地盤沈下し、各井戸に塩水が含有するようになったと伝えられている。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)、地震。7日間、竹林に戸を敷き並べて避難。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)、大地震が起こり、ある程度の被害が出た。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)、強い地震が三昼夜続いた。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)、M6.4の地震。(「災害の歴史」、「愛媛社会経済年表」、その他郷土資料による) 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)、大地震が三昼夜続き、村民は竹林に避難した。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)、大地震が三昼夜続き、村民は竹林に避難した。 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)、地震三昼夜。(「川之江村大庄屋役用記」による) 続きを読む

安政4年の地震

安政4年(1857)8月、大地震が起こった。倒家が多く、土地は亀裂を生じて泥水を噴出するなどしたため、人々は安心できず小屋かけして避難し、ただ神仏に唱えて災厄を免れようとしていたと伝えられている。 続きを読む

1 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 250