検索結果

2494件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 地震・津波

年代順で並び替える : |

安政元年の南海地震

安政元年(1854)11月5日、南海地震が起こり、吉田では4mの津波に見舞われたが、犠牲者は出なかった。 続きを読む

安政元年の南海地震

安政元年(1854)11月5日、南海地震が発生し、津波が襲来した。高知県の被害は死者372人、家屋の流失3,818戸、焼失3,301戸等に及んだ。本書では安政南海地震の体験記・見聞記を紹介している。また、安政南海地震と宝永地震、昭和南海地震との比較も行って... 続きを読む

安政元年の南海地震

嘉永7年(1854)11月5日、安政南海地震が発生した。これまで安政南海地震による鳴門市周辺の被害実態は十分には明らかにされていなかったが、平成19年(2007)に鳴門市撫養町で安政南海地震の被害状況を記した古文書「四国地震記」が発見された。この記述者は当時医... 続きを読む

安政元年の南海地震

嘉永7年(1854)11月5日申の下刻(17時頃)、大地震が発生した。寅の年の大変と呼ばれている。足摺岬の様子を伝える記録や口伝によると、地鳴り、海鳴りとともに大地が激しく揺れ動き、人々は立つこともできなかった。この地震のため、山は崩壊し、大小の岩石が落ちてき... 続きを読む

安政元年の地震

image

安政元年(1854)11月5日午後5時頃、大地震が起こった。8、9度の大津波に見舞われた宇佐町では、死者70余人、残った家はわずか60、70軒であった。宇佐には「安政津波の碑」が建立されており、「この時山を目当てに逃れしものは皆命を助かる。船に乗り難を遁れとせ... 続きを読む

嘉永7年の豊後水道地震

嘉永7年(安政元年)11月7日、豊後水道を震源とする地震(安政南海地震の誘発地震)により、南予で多くの建物が倒壊。 続きを読む

安政元年11月7日の地震

安政元年(1854)11月7日、豊後、豊前、伊予を震源とするM7.0の地震により、大洲、吉田で潰家があり。 続きを読む

安政元年の伊予西部地震

嘉永7年(1854)11月7日、伊予西部地震(M7.4)により、八幡浜市付近で被害。 続きを読む

安政元年の地震

安政元年(1854)11月7日、三崎半島付近を震源とする地震が起こり、伊予大洲及び吉田で多くの潰家を生じた。 続きを読む

安政元年の地震

嘉永7年(1854)11月7日、M7.0の地震により、伊予西部、伊予大洲、吉田で壊家あり。(「理科年表」による) 続きを読む

1 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 250