918件のアーカイブスが見つかりました。
条件:高知県 地震・津波
昭和21年(1946)12月21日早暁4時15分、M8.1の南海地震が起こった。高知県では地盤沈下、津波、堤防決壊等により、被害は死者679人、負傷者1,836人、家屋倒壊5,048戸、半壊9,906戸、流失566戸、浸水7,013戸、焼失196戸、田畑浸... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、M8.0の南海地震が起こり、地震と津波の犠牲者は高知県で679人、徳島県で211人、香川県で52人、愛媛県で26人を数えた。この地震で、高知市と須崎市で1.2mの地盤沈下が起きた。 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、昭和南海地震。四国、紀伊半島で大被害。高知679人の死者。室戸岬1.27m、足摺岬0.6m、潮岬0.7m隆起。 続きを読む
昭和21年(1946)、南海地震が発生した。高知市の被害は死者231人、負傷者334人、家屋の全壊1,175戸、半壊1,957戸、浸水1,881戸、焼失2個、道路陥没18箇所等に及んだ。高知県全体に対する高知市の被害の割合は、死者で約34%、負傷者で約18%、... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前5時頃、大地震が起こり、高知市や須崎港などが大津波に襲われ、人畜、家屋の被害が莫大であった。高吾北の町村でも各地で堤防、道路の決壊、落石、亀裂などの被害は多かった。斗賀野の舟床では1人が土砂流出の犠牲となった。 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前4時20分に起きた南海道沖地震直後に、小筑紫の民家から出火した。原因は暗がりの中で避難するために火を付けたマッチの燃えかすが燃え移ったもので、小筑紫の繁華街19戸を焼失した。この時、付近の人々は津波の襲来を恐れて高いところ... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日早暁、南海大地震が起こり、さらに津波と火災により大被害となった。内務省「南海大地震被害一覧」によると、高知県の被害は死者670人、負傷者1,836人、行方不明者9人、住家全壊4,834戸、半壊9,041戸、浸水5,608戸、流... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、南海地震が起き、津波が襲来した。この論文では、昭和南海地震に関する碑等として、野見震災復旧記念碑、河原恵比須神社境内の南海地震記録碑、須崎橋の津浪之碑、須崎八幡宮境内の南海大地震遭難者追悼之碑、原町地蔵堂の南海地震記録碑、中... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前4時15分、M8.1の地震が発生した。高知県下の被害は死者670人、住家の全壊4,834戸、半壊9,041戸、浸水5,608戸、流失566戸、焼失196戸で、中村町内の被害は死者273人、負傷者3,358人、住家の倒壊1,... 続きを読む