296件のアーカイブスが見つかりました。
条件:香川県 地震・津波
安政元年(1854)11月4日、大地震あり。家屋がしきりに倒れたので、人々は屋外に避難した。翌5日になって震動は減ったが、草舎で寝食すること10数日にわたった。この地震は翌年の夏まで時々続いた。民屋の破壊は数千戸に達し、讃岐における未曾有の震災と言える。 続きを読む
安政元年(1854)11月4日、5日、大地震、人家倒壊3,000戸。余震やまず土民草庵を造り避難10数日、金穀を土民に賜う。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」等による)/長尾町西大家痛み多し。(「庄屋記録」による) 続きを読む