検索結果

733件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 地震・津波

年代順で並び替える : |

貞享2年の地震

image

貞享2年(1685)12月4日、大地震により道後湯没し、御城郭のうち数箇所崩れた。 続きを読む

貞享2年の地震

image

貞享2年(1685)、地震のため、松山城郭が破損、道後温泉の湯が止まった。 続きを読む

貞享2年の地震

貞享2年(1685)、大地震、道後の湯が止まった。(「田野村誌」等による) 続きを読む

寛文2年の山崩れ

寛文2年(1662)9月20日、日向灘地震により、広見町で山崩れが発生した。 続きを読む

寛文2年の地震

寛文2年(1662)9月20日、M6.7の大地震により、山崩れがあった。 続きを読む

寛文2年の地震

寛文2年(1662)9月20日子刻、日向灘を震源とするM7.6程度の地震が発生し、日向沿岸に被害をもたらした。古記録ではいわゆる日南海岸を中心に被害が多く著されており、三瓶町の被害は不詳。 続きを読む

慶安2年の地震

慶安2年(1649)3月17日、M7.1の地震により、伊予、安芸、松山、宇和島城崩れる。 続きを読む

慶安2年の地震

慶安2年(1649)3月17日、地震。震源は伊予灘であろう。伊予及び安芸に被害あり。松山・宇和島の地域は破損した。 続きを読む

慶安2年の地震

慶安2年(1649)3月17日、伊予灘を震源とするM7.0の地震により、伊予、安芸、松山城、宇和島城石垣崩壊。 続きを読む

慶安2年の地震

image

慶安2年(1649)2月5日、伊予・両国地大いに震い、宇和島城と松山城の石垣崩れた。(「大日本地震史料」による)2月20日夜、伊達遠江守在所予州宇和島より飛脚到来して云、今月5日当所大地震、石垣116間、長塀780間破損の由、注進あり。(「寛明日記」による) 続きを読む

1 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 74