検索結果

2155件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 土砂災害

年代順で並び替える : |

平成11年の台風5号

平成11年(1999)7月27日~29日、台風5号の大雨により大豊町内各地で交通が寸断した。27日正午過ぎ、大砂子で高さ・幅50mにわたり斜面が崩壊し、同日夕方までに危険区域内の5世帯11人が自主避難した。また、29日夕方、本町日浦の国道32号で長さ約70mに... 続きを読む

平成11年の地すべり

image

平成11年(1999)7月26日から8月8日の14日間で、2,192ミリの集中的な豪雨があったため、高瀬地区の大渡ダム右岸上部で大規模な地すべりが発生した。約72haに及ぶもので、農道や擁壁に亀裂が生じ変移が継続した。国土交通省は地すべり防止地域に指定するとと... 続きを読む

平成11年の台風5号

平成11年(1999)7月25日~30日、台風5号により、徳島県では山地を中心に大雨となった。被害は床上浸水2棟、山腹崩壊、通行規制、JR土讃線の運休、高速船の欠航に及んだ。被害額は公共土木施設2億5,895万円、商工被害50万円であった。 続きを読む

平成11年の椿山地すべり

平成11年(1999)7月~8月、梅雨前線により、最大時間雨量84ミリ、最大日雨量490ミリ、連続雨量1,039ミリを記録し、仁淀川町(池川町)の椿山で地すべりが発生した。堰堤、町道が被害を受けた。 続きを読む

平成11年の土砂災害

平成11年(1999)6月29日、梅雨前線豪雨により、祖谷川流域では崩壊面積500㎡以上の比較的大きな山腹崩壊は「とびのす谷」の3箇所を含めて11箇所に及んだ。崩壊土砂は土石流化し、西祖谷山村wp中心に47件の道路災害や12件の建築物被害(ホテルの一部損壊1件... 続きを読む

平成11年の土砂災害

image

平成11年(1999)6月29日、集中豪雨により、善徳地すべり地Z6ブロックの大師堂周辺で多数の斜面崩壊が発生した。斜面崩壊の誘因の一つに地下水の関与があるが、大師堂周辺では土層を構成している大局的に大差がないにもかかわらず崩壊が発生した場所とそうでない場所が... 続きを読む

平成11年の長雨

平成11年(1999)6月29日、梅雨の長雨に伴い、町内では財田上戸川の柿畑が崩壊するとともに、林道2箇所(財田上塔重、財田中長野)が土砂崩れにより通行不能になり、町道も財田上山田井が土砂崩れにより通行不能となった。 続きを読む

平成11年の土砂災害

平成11年(1999)6月29日、梅雨前線豪雨により、西祖谷山村を中心に土砂災害が発生した。祖谷川流域では、崩壊面積500㎡程度以上の山腹崩壊が「とびのす谷」3箇所を含めて11箇所に及んだ。崩壊土砂は土石流化し、西祖谷山村を中心に47件の道路災害や12件の建築... 続きを読む

平成11年6月の大雨

平成11年(1999)6月29日~30日、梅雨前線上に発生した低気圧の影響により、徳島県では山地を中心に大雨となった。29日~30日の総降水量は東祖谷山村京上で337ミリを観測した。被害は一部損壊4棟、床上浸水64棟、床下浸水484棟、桑野川・赤松川の氾濫、西... 続きを読む

平成11年6月の大雨

平成11年(1999)6月29日~30日、低気圧が山陰沖を東北東に進み、梅雨前線に向かって南から暖湿気が流入し、発達した雨雲が県南部から那賀川中流域などに流入し、長時間にわたり大雨を降らせた。太竜寺山では29日11時に時間雨量87ミリを記録した。桑野川沿いでは... 続きを読む

1 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 216