検索結果

2155件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 土砂災害

年代順で並び替える : |

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風が豊後水道を通った。県内の雨は28日、29日に集中し、降雨量は東津野700ミリ超、魚梁瀬600ミリ超、大正609ミリ、梼原612ミリ、大野見533ミリ、長者534ミリ、越知536ミリ、本川507ミリ、本山526ミリに達した... 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風が豊後水道を通った。県内の雨は28日、29日に集中し、東津野で700ミリ、魚梁瀬で600ミリを越えた。幡多郡では昭和10年以来の大洪水となり、伊野町では仁淀川の氾濫により30年来の惨害となり、大崎村では山崩れで死者2人を出... 続きを読む

昭和21年の台風

昭和21年(1946)7月29日、台風が豊後水道を北上した。川内村大内の堤防決壊し、家屋流失10数戸、死者3人。大崎村では山崩れにより死者2人、伊野町では床上浸水1,200戸。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)の南海大地震により、川崎地区のつえ谷で大きな地形の崩壊があった。 続きを読む

昭和20年の阿久根台風

昭和20年(1945)10月10日、阿久根台風により東予が特に豪雨、波止浜355ミリ。山崩れ、人家多数被害。 続きを読む

昭和20年10月の地すべり

昭和20年(1945)10月1日から降り続いた雨が、8日に大豪雨となり、大地すべりを引き起こした。 続きを読む

昭和20年の阿久根台風

昭和20年(1945)10月8日、阿久根台風により、愛媛県では豪雨となり、総降雨量は各地で400ミリを超え、特に東予沿岸部では600ミリを超えた。県下の被害は死者16人、負傷者7人、家屋の全壊36戸、半壊90戸、浸水13,332戸、田畑の流失・埋没・浸水7,3... 続きを読む

昭和20年の洪水

昭和20年(1945)10月8日、9日と降り続いた雨は10日遂に大水害となる。昭和18年流失後復旧した木橋は再び全部流失した。問屋七森で山崩れが起こり、家屋の倒壊3戸、半壊3戸、死者3人を出し、唐岬の山崩れでも死者1人を出した。全村で流失田は約70町歩に及ぶ。... 続きを読む

昭和20年の阿久根台風

昭和20年(1945)10月1日から降り続いた雨が、8日に豪雨となり、民家・宅地が崩壊し、引地名、国政名で地すべりのため土讃線の不通が1ヶ月余となった。吉野川、伊予川の増水により、村役場では地下室の天井まで浸水、伊予川沿岸の水田は冠水。 続きを読む

昭和20年の阿久根台風

昭和20年(1945)10月7日~11日、阿久根台風により、重信川流域では枕崎台風から3週間後に再び大きな被害を受けた。流域の各所で崩壊が発生し、多量の土砂が下流に押し出された。重信川下流部では各所で破堤し、耕地流失、家屋浸水など未曾有の被害が発生した。 続きを読む

1 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 216