2155件のアーカイブスが見つかりました。
条件: 土砂災害
昭和30年(1955)9月29日~30日、台風22号により、南予で最大瞬間風速31.6m/秒の突風に見舞われるなど強風が吹き、それが満潮時と合致したため記録的な高潮が県下の海岸線全域を襲い、雨量も山間部では405ミリを超える豪雨となった。県下の被害は負傷者5人... 続きを読む
昭和30年(1955)9月29日、台風22号(ルイズ台風)が九州内陸を西寄りに真っ直ぐ北上した。徳島県では27日夜から前触れが始まり、29日夜から30日朝にかけて台風の雨が最も強かった。27日15時~1日16時の総雨量は雲早山系で470ミリ、祖谷川上流で380... 続きを読む
昭和30年(1955)9月29日、台風22号(ルイズ台風)が九州内陸を西寄りに真っ直ぐ北上した。徳島県では27日夜から前触れが始まり、29日夜から30日朝にかけて台風の雨が最も強かった。27日15時~1日16時の総雨量は雲早山系で470ミリ、祖谷川上流で380... 続きを読む
昭和30年(1955)9月29日、台風22号(ルイズ台風)が九州内陸を西寄りに真っ直ぐ北上した。徳島県では27日夜から前触れが始まり、29日夜から30日朝にかけて台風の雨が最も強かった。27日15時~1日16時の総雨量は雲早山系で470ミリ、祖谷川上流で380... 続きを読む
昭和30年(1955)10月3日~4日、台風23号により、佐田岬では最大風速40.4m/秒、最大瞬間風速49.3m/秒を記録した。県下の被害は負傷者1人、家屋の全壊7戸、半壊6戸、床上浸水47戸、床下浸水1,069戸、非住家56戸、田の冠水348ha、畑の冠水... 続きを読む
昭和30年(1955)10月3日夜半前から、台風23号の暴風雨圏に入り、足摺では風速25.2m、清水では日雨量261ミリを記録した。県下の被害は負傷者1人、家屋の全壊8戸、半壊19戸、流失2戸、床上浸水160戸、床下浸水1,163戸、田流失22町、田冠水217... 続きを読む
昭和30年(1955)10月3日夜半、台風23号は豊後水道を北北西進した。本県の暴風雨は3日の夜半前から4日4時頃まで続き、南西部では25~30m、西部と南東部の山間で250ミリの雨量を観測した。被害は負傷者1人、家屋全壊8戸、半壊19戸、流失2戸、床上浸水1... 続きを読む
昭和30年(1955)10月4日、台風23号により、三崎半島の海岸でがけ崩れがあった。佐田岬の最大風速は東南東40.4m/sであった。 続きを読む
昭和30年(1955)10月4日、台風23号(マージ台風)が豊後水道を北西進して日本海岸に出てから北東に転進した。徳島県は大部分が3日9時過ぎから風雨となり、4日早朝が最も強かった。総雨量は雲早山系を中心に250ミリを越えた。被害は負傷者1人、床下浸水9戸、田... 続きを読む
昭和30年(1955)10月4日、台風23号(マージ台風)が豊後水道を北西進して日本海岸に出てから北東に転進した。徳島県は大部分が3日9時過ぎから風雨となり、4日早朝が最も強かった。総雨量は雲早山系を中心に250ミリを越えた。被害は負傷者1人、床下浸水9戸、田... 続きを読む