2155件のアーカイブスが見つかりました。
条件: 土砂災害
昭和54年(1979)9月24日~10月1日、前線と台風16号により、暴風雨となった。徳島では10月1日20時40分に最大風速東23.0m/秒、最大瞬間風速東41.2m/秒を観測した。総降水量は福原旭509ミリ、旭丸490ミリ、剣山428ミリ、徳島420ミリと... 続きを読む
昭和54年(1979)9月24日~10月1日、前線と台風16号により、暴風雨となった。徳島では10月1日20時40分に最大風速東23.0m/秒、最大瞬間風速東41.2m/秒を観測した。総降水量は福原旭509ミリ、旭丸490ミリ、剣山428ミリ、徳島420ミリと... 続きを読む
昭和54年(1979)9月28日~30日、台風16号による暴風・大雨・洪水・波浪のため、県下で負傷者4人、家屋の全壊1戸、一部破損2戸、床上浸水280戸、床下浸水1,089戸、山・崖崩れ89箇所、農業被害約18億円。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む
昭和54年(1979)9月30日午後6時30分、台風16号が室戸市に上陸した。須崎では西町二丁目の住宅の裏山が崩れた。須崎の30日午前9時~午後6時の雨量は123ミリに達した。 続きを読む
昭和54年(1979)9月30日の台風16号により、床下浸水8棟、田畑の流出・埋没0.5ha、冠水1ha、道路決壊16箇所、河川の氾濫など3箇所、がけ崩れ25箇所等の被害があった。出合、木頭上、向エの53人が自主避難した。被害総額は4,730万円であった。 続きを読む
昭和54年(1979)9月30日には台風10号が、10月17日には台風20号が相次いで来襲した。台風10号は日降水量ガ140ミリ、台風20号は166.3ミリと、年間降水量の10分の1を1日に降らせた。このため、材木の倒伏、折損はもちろん、林道の崩壊、渓谷のが... 続きを読む
昭和54年(1979)9月30日18時、台風16号が上陸。30日午後5時、山城町災害対策本部設置。町内の被害は、死者1人、全壊2棟、床上浸水1棟、床下浸水5棟、非住家2棟、田の流失・埋没0.6ha、冠水2.0ha、畑の流失・埋没、冠水10ha、文教施設6箇所、... 続きを読む
昭和54年(1979)9月30日午前6時30分、台風16号が足摺岬南海上を経て室戸市に上陸した。須崎市では、暴風雨・洪水・波浪警報の発令を受けて、午後4時50分、須崎分団員らが出動し、須崎魚市場前から東側に角落とし材(水の浸入を防ぐための堰とする角材)を入れた... 続きを読む
昭和54年(1979)10月19日、台風20号により、総降水量は福原旭457ミリ、旭丸430ミリ、剣山346ミリ、徳島292ミリとなり、那賀川・勝浦川流域が特に多かった。被害は死者1人、負傷者3人、下325戸、耕地冠水527ha、道路損壊6箇所、山・崖崩れ18... 続きを読む