検索結果

2155件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 土砂災害

年代順で並び替える : |

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月8日~13日、台風17号により半田各地で大小の崩壊、数十箇所に及ぶ。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月8日から13日に至る6日間の降雨量は483.5ミリを記録した。幸い人命に被害はなかったが山崩れ、ため池の決壊、道路、河川などに被害が出た。町では、千歳池が決壊寸前になったので、堤をビニールで覆うとともに、消防車やサイホンを使って排水す... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月8日昼過ぎから降り始めた雨は13日まで6日間降り続き、降雨量は1年分にも匹敵する1,090ミリに達した。被害は町内全域にわたり、低地部では軒並み浸水し、山間部では山や岸が至る所で崩れ落ち、池や川の決壊が続出した。被害は負傷者4人、家屋... 続きを読む

昭和51年の台風17号

image

昭和51年(1976)9月8日~13日の台風17号が、町内各地に被害をもたらした。被害額は4億7,700万円にのぼった。台海岸では護岸が約80m崩壊し、付近の住家は高波をまともに受けた。また、御串山の阿奈波神社の本殿が山崩れのため全壊し、拝殿が半壊した。(「広... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月8日から12日までの台風17号による降雨量は500ミリを超え、町内各所で山崩れ、がけ崩れ、河川の土砂による埋没、稲の鹹水、家屋の浸水、堤防や道路の損壊、果樹園や水田の流失や埋没などの大損害をこうむった。激甚災害特例法の適用を受けた。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月8日~13日の台風17号による大雨で、小豆島を中心に大災害が発生した。県下の被害は、死者50人、負傷者126人、家屋の全壊287戸、半壊321戸、流失7戸、床上浸水4,897戸、床下浸水14,208戸、山崩れ・がけ崩れ940箇所であっ... 続きを読む

昭和51年の土砂災害

昭和51年(1976)9月8日~13日、台風17号の影響による集中豪雨のため、高知市円行寺の地すべり性崩壊、鏡村柿の又の地すべり性崩壊、本川村長沢の地すべり性崩壊、土佐町下地蔵寺の地すべり、伊野町藤ヶ瀬の崩壊、高知市山手町の崩壊、高知市北高見の崩壊土砂流、高知... 続きを読む

昭和51年の台風17号

image

昭和51年(1976)の台風17号により、9月8日から断続的に雨が強く降り、9日夜には大雨洪水警報が発令された。8日から13日までの雨量は北川で2,500ミリを超え、村内各所に被害をもたらした。平地区では山津波により建設作業員宿舎1棟が流され、死者6名、重傷者... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月8日~13日、台風17号により、道路決壊、がけ崩れ、耕地の流失等の災害を受けた。山城町の降雨量は628.5ミリであった。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月9日~13日、台風17号により高知県は豪雨となり、仁淀川は大洪水となった。越知町では、道路67箇所、橋梁2箇所、河川28箇所、がけ崩れ3箇所、2億8,800万円の被害が出た。 続きを読む

1 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 216