検索結果

2155件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 土砂災害

年代順で並び替える : |

昭和51年の土砂災害

昭和50年(1975)と昭和51年(1976)の両年に、吉野川上流域では激甚な山地災害が発生した。この報告では、昭和51年台風17号災害直後に撮影された航空写真から林政総合研究所が作製した1/5,000崩壊分布図をもとに、斜面崩壊と地形因子との関係について検討... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)、台風17号に伴う異常な集中豪雨によって、高知県中央部では河川の著しい増水、氾濫、並びに地すべり、崩壊、土石流などの土砂災害が各地で発生した。この報告は、高知県地すべり等防災対策技術会議の専門委員会で実施してきた調査・研究結果の概要である... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)、台風17号により、香川県下の被害は死者50人、重軽傷者103人、被害総額468億円に上った。これらの被害の大部分は土石流によるものである。この研究は、土石流のメカニズムとその速度について、試験的な実験と概算的な計算を試みたものである。 続きを読む

昭和51年の集中豪雨

昭和51年(1976)、小豆島を中心に集中豪雨による土砂災害のため、死者50人を記録した。この研究では、今後の土砂災害対策に生かすため、1974年及び1976年の小豆島災害について、文献調査、空中写真判読調査、現地調査、土質試験により検討が行われている。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)、台風17号により、県下は6日間にわたって豪雨に見舞われ、各地で洪水、土砂災害による被害が発生した。徳島市、鳴門市、石井町、上板町、吉野町、鴨島町、一宇村、穴吹町、木屋平村には災害救助法が適用された。この写真集には、各地の被災状況等に関す... 続きを読む

昭和51年の水害

昭和51年(1976)の水害により、法界寺地区で大きな土砂崩れが起こった。ミカン畑を造成していた所が崩れて、家が押し流されているところが窓から見えた。(体験者の話) 続きを読む

昭和51年の土砂災害

昭和51年(1976)、内海町東部の橘、福田、岩谷、吉田では土砂災害に見舞われた。4集落合計の被害は死者1人、重軽傷者10人、家屋の全壊32戸、半壊26戸、床上浸水95戸、床下浸水179戸、耕地26.3ha、宅地20.2ha、公共用地14.5haに及んだ。この... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)、台風17号に伴う異常な集中豪雨によって、高知県警の調べによると、山・崖崩れ223箇所、死者・行方不明9人、住居全壊60棟の被害が出た。昭和50年の台風5号に比べて土砂災害は少なかったが、これは前年の大災害の経験を生かして、関係官庁、報道... 続きを読む

昭和51年5月の集中豪雨

昭和51年(1976)5月22日、梅雨期の集中豪雨により川又釜土地区崩壊。 続きを読む

昭和51年6月の土砂災害

昭和51年(1976)6月30日、梅雨期の降雨のため中籔で擁壁崩壊、1人埋没死亡。 続きを読む

1 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 216