検索結果

302件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 土砂災害

年代順で並び替える : |

昭和10年9月の台風

昭和10年(1935)9月20日から台風による雨が降り始め、25日9時頃止んだが、県内の雨量は100~200ミリに達し、所々で堤防決壊、土砂崩壊、床下浸水、田畑冠水等があった。(「気象庁「気象要覧」による)/多度津の最大風速は西11.2m/秒であった。 続きを読む

昭和9年の室戸台風

昭和9年(1934)9月21日、風速45mの室戸台風が各地を見舞った。坂出警察署管内でも建物184戸が倒壊し、乃生岬付近で山崩れ、道路が不通となった。 続きを読む

昭和6年の台風

image

昭和6年(1931)9月18日暴風雨、島一帯被害大。特に福田村に集中豪雨、山津波が起こった。死者5人、重軽傷者15人、家屋流失17戸、倒壊・半壊45戸、橋流失7箇所、田埋没13町、畑6町、山林10町、宅地2町、道路、堤防、石切場等の被害大であった。 続きを読む

昭和6年の豪雨

image

昭和6年(1931)9月18日、豪雨のため山津波が生じ、伊豆川、森庄川、丹波川、吉田川などほとんどの河川が全滅した。このため、死者5人、家屋の流失・半壊70棟、耕地の埋没・流失14町歩に及び、その他道路橋梁の損害、浸水の被害が甚大で、福田村創始以来の惨害となっ... 続きを読む

昭和6年の台風

image

昭和6年(1931)9月18日、暴風雨による集中豪雨のため、内海町福田で山津波が発生し、死者5人、重軽傷者15人、家屋の流失15戸、倒壊及び半壊45戸にのぼり、農林被害も極めて多かった。 続きを読む

昭和6年の台風

image

昭和6年(1931)9月18日、暴風雨により全島に被害。特に福田村に集中豪雨があり、山津波により死者5人、重軽傷者15人、家屋流失17戸などの被害があった。 続きを読む

昭和6年9月の大雨

image

昭和6年(1931)9月17日午後から、低気圧のため大雨となり、総雨量は130ミリに及んだ。18日には小豆郡で豪雨があり、河川が氾濫し、福田村では死者5人、重傷者4人、家屋の流失29戸、半壊51戸、畑流失・埋没17ha、堤防決壊、橋流失、にわとり流失等の被害が... 続きを読む

昭和4年の集中豪雨

昭和4年(1929)10月25日~26日、県東部で集中豪雨による土砂崩壊のため、高徳線白鳥~引田間が一時不通となった。(香川県、高松気象台、引田町等の資料による) 続きを読む

昭和2年の北丹後地震

昭和2年(1927)3月7日18時27分、北丹後地震のため、小豆郡豊島村で崖崩れが発生した。(気象庁「気象要覧」による) 続きを読む

大正12年6月の雷雨

大正12年(1923)6月20日、木田郡十河村、香川郡鬼無駅、綾歌郡羽床村、その他数箇所に落雷があり、死者1人が出た。3時23分より8時までの雨量は92ミリに達し、高松市以西の各地で出水のため浸水被害が多く、鉄道は一部不通となった。また、断崖の崩壊で2人が惨死... 続きを読む

1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 31