302件のアーカイブスが見つかりました。
条件:香川県 土砂災害
昭和51年(1976)9月8日から13日にかけて、台風17号のため、香川県では記録的な大雨を観測した。8日~13日の合計雨量は池田町四方指で1,400ミリ、11日の日雨量は内海町内海ダムで762ミリを記録した。わずか6日間で1年分以上の雨が降ったため、小豆島・... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日~13日、台風17号が九州南西海上に停滞したため、記録的な豪雨をもたらした。8日~13日の降雨量は津田町で982ミリを観測した。津田町では北山地区で山崩れで死者8人の被害が出たほか、溜池・河川の決壊、田畑の流失、土砂流入、民家の全... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日からの連日の降雨は1,400ミリに及び、小豆島東部に壊滅的な被害を与えた。西城地区でも11日に819ミリの集中豪雨となって、山津波を起こし平山池をも一挙に決壊させ、ほとんどの家屋が流出、埋没、床上浸水を蒙った。(西城の「大水害復興... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日、台風17号による集中豪雨に襲われ、町内全域で山津波、山崩れによる土石流、急傾斜地の崩壊、河川の決壊などが発生し、多数の死傷者、家屋の倒壊、浸水など未曾有の大災禍となった。真光寺は御本堂北側の石垣が崩れ、大伽藍が傾き、屋根瓦がずれ... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日から13日にかけて、台風17号のため、小豆島では豪雨が続き、池田町四方指の総雨量は1,401ミリを記録した。わずか6日間で1年分(年間平均雨量1,185ミリ)を超える大雨のため、随所で山腹崩壊による土石流や崖崩れが発生し、池田町谷... 続きを読む
昭和51年(1976)9月の台風17号による雨は、記録的な集中豪雨となった。9月8日早朝から12日までの雨量は最大日量754ミリ、累計雨量1,400ミリとなり、11日午後11時20分には谷尻の山腹が崩壊し、土石流が民家21戸を押し流し、24人の人命を瞬時に奪... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日から13日にかけて、台風17号のため、小豆島では雨が降り続き、連続雨量は土庄町灘山で1,433ミリ、日雨量は11日に内海町内海ダムで758ミリを記録した。随所で山腹崩壊による土石流や崖崩れが発生し、池田町谷尻地区の24人のほか39... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日から13日に至る6日間の降雨量は483.5ミリを記録した。幸い人命に被害はなかったが山崩れ、ため池の決壊、道路、河川などに被害が出た。町では、千歳池が決壊寸前になったので、堤をビニールで覆うとともに、消防車やサイホンを使って排水す... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日昼過ぎから降り始めた雨は13日まで6日間降り続き、降雨量は1年分にも匹敵する1,090ミリに達した。被害は町内全域にわたり、低地部では軒並み浸水し、山間部では山や岸が至る所で崩れ落ち、池や川の決壊が続出した。被害は負傷者4人、家屋... 続きを読む
昭和51年(1976)9月8日~13日の台風17号による大雨で、小豆島を中心に大災害が発生した。県下の被害は、死者50人、負傷者126人、家屋の全壊287戸、半壊321戸、流失7戸、床上浸水4,897戸、床下浸水14,208戸、山崩れ・がけ崩れ940箇所であっ... 続きを読む