検索結果

345件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県 土砂災害

年代順で並び替える : |

嘉永6年の大雨

嘉永6年(1853)5月17日から18日にかけて大雨が降り、木浦村では所々の川土手が切れて、特に持越、福浦、洗足あたりの田が砂に埋もれ、和田谷3箇所で土砂崩れが起こり、家が倒壊して死傷者がかなり出たという。 続きを読む

天保13年の風雨

天保13年(1842)6月3日、大風雨、洪水。上家地では山崩れが伝えられている。(「明治村誌」、「毛利氏歴要紀略」等による) 続きを読む

天保13年の風雨

天保13年(1842)6月3日、大風雨、洪水。上家地では山崩れが伝えられている。(「明治村誌」、「毛利氏歴要紀略」等による) 続きを読む

文政8年6月の洪水

文政8年(1825)6月3日、松山で大雨のため出水し、石手川などの堤が切れ、市の坪辺りは押し流され、出合辺りは海のようになった。被害は田畑の水押・砂入2,549町12反余、百姓家の潰・半潰316軒、池の潰込・損壊753箇所、牛馬屋の潰・半潰185軒、山潰抜1,... 続きを読む

文政8年の台風

文政8年(1825)6月3日、暴風雨により家屋損害316戸、堤防694箇所、道・橋1,590箇所、池753箇所、山崩れ1,024箇所、倒木338本、死傷7人、水害損毛41,421石届け出。(「松山叢談」による) 続きを読む

文政8年の洪水

文政8年(1825)6月3日、大雨、洪水により、河川堤防決壊、市の坪押し流され、出合辺りは海の如し。潰家500軒、山崩1,024箇所、損毛4万石余。 続きを読む

文政8年6月の洪水

文政8年(1825)6月3日、大雨、洪水、河川堤防決潰、市之坪押し流され、出合辺海の如し。潰家500軒、山崩れ1,024箇所、損毛4万石に余る。(「松山叢談」による) 続きを読む

天明7年4月の洪水

天明7年(1787)4月25日、洪水により田799町余、畑364町余破損、山崩れにより遊子浦で3人、九島で1人、奥浦で6人死亡(宇和島領)。肱川洪水(大洲領)。 続きを読む

天明6年8月1日の洪水・山崩れ

天明6年(1786)8月1日~2日、津島方で洪水、下灘浦で山崩れ5人死亡、遊子谷村(城川町)で男1人流死(宇和島領)。 続きを読む

元文4年8月の台風

元文4年(1739)8月5日、暴風雨による洪水は損害が大きく、上難波・中通両村にわたって山崩れのため水田が埋没し、中通村では70戸余りあった家が48戸に減り、牛馬の半数が死んだと言われる。 続きを読む

1 28 29 30 31 32 33 34 35