検索結果

902件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 土砂災害

年代順で並び替える : |

平成6年の台風7号

平成6年(1994)7月23日~27日、台風7号により、風雨が強まった。総降水量の最大値は木頭で23日から26日までに402ミリ、日降水量の最大値は上勝町福原旭で25日に283ミリを観測した。強風のため25日に航空12便が、25日~26日にフェリー22便が欠航... 続きを読む

平成5年11月の大雨

平成5年(1993)11月12日夜半から13日昼にかけて、県東部を中心に雷を伴った激しい雨が降った。総降水量の最大値は木頭で365ミリ、日降水量の最大値は木頭で13日に279ミリを観測した。13日9時頃海南町平井の王余魚谷(かれいだに)で山腹が崩壊した。また、... 続きを読む

平成5年11月の大雨

平成5年(1993)11月12日夜半から13日昼にかけて、県東部を中心に雷を伴った激しい雨が降った。総降水量の最大値は木頭で365ミリ、日降水量の最大値は木頭で13日に279ミリを観測した。13日9時頃海南町平井の王余魚谷(かれいだに)で山腹が崩壊した。また、... 続きを読む

平成5年10月の土砂崩れ

平成5年(1993)10月9日夜8時過ぎ、西宇の国道32号で土砂崩壊、全面通行止めとなる。11月8日に片側通行が可能となった。 続きを読む

平成5年10月の崖崩れ

平成5年(1993)10月9日、前線による大雨のため、山城町西宇でがけ崩れが起こり、国道32号は全面通行止め29日、片側通行129日に及んだ。(吉野川上・中流域の主な土砂災害による) 続きを読む

平成5年の台風14号

平成5年(1993)9月7日~9日、台風14号により、総降水量の最大値は木頭で135ミリであった。徳島県では大きな被害はなかったが、8日~9日にフェリー16便が欠航した。また、8日7時頃、海南町の県道沿いの山腹が崩壊し、県道上皆津~奥浦線が全面通行止めとなり、... 続きを読む

平成5年の台風14号

平成5年(1993)9月7日~9日、台風14号により、総降水量の最大値は木頭で135ミリであった。徳島県では大きな被害はなかったが、8日~9日にフェリー16便が欠航した。また、8日7時頃、海南町の県道沿いの山腹が崩壊し、県道上皆津~奥浦線が全面通行止めとなり、... 続きを読む

平成5年の台風13号

平成5年(1993)9月2日~4日、台風13号により風雨が強まった。最大瞬間風速は徳島で4日1時51分に南南東46.8m/秒を観測した。総降水量の最大値は神山町旭丸で250ミリ、日降水量の最大値は旭丸で3日に144ミリを観測した。航空12便とフェリー46便が欠... 続きを読む

平成5年の台風13号

平成5年(1993)9月2日~4日、台風13号により風雨が強まった。最大瞬間風速は徳島で4日1時51分に南南東46.8m/秒を観測した。総降水量の最大値は神山町旭丸で250ミリ、日降水量の最大値は旭丸で3日に144ミリを観測した。航空12便とフェリー46便が欠... 続きを読む

平成5年の台風7号

平成5年(1993)8月8日~10日、台風7号により風雨が強まった。最大瞬間風速は徳島で10日9時50分に南南東34.9m/秒を観測した。総降水量の最大値は木頭で595ミリ、日降水量の最大値は上勝町福原旭で10日に365ミリを観測した。航空24便、フェリー53... 続きを読む

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 91