検索結果

744件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 昭和60年代まで

年代順で並び替える : |

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月、台風17号により、高知市では低地帯に始まった浸水は全市に広がり、ついに鏡川が氾濫し、浸水家屋は42,500戸に達した。写真3枚。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月の台風17号による豪雨のため、つえ谷で大規模な崩壊が発生した。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月、台風17号に伴う集中豪雨(連続雨量1,290ミリ)により、土佐町下地蔵寺で地すべりが起こり、家屋が被災した。この研究では、下地蔵寺と怒田(大豊町)の地すべりを調査、観測し、御荷鉾帯の地すべりの発生機構及び運動特性について考察が行われ... 続きを読む

昭和51年の洪水

昭和51年(1976)9月、仁淀川の洪水により、伊野地点の流量は7,900/秒となった。被害は浸水面積1,824ha、床上浸水1,080戸、床下浸水887戸に及んだ。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月、台風17号により、大川村のつえ谷で崩壊が多発し、多量の土砂が吉野川本流に流出した。この土砂によって高知県の既設堰堤が被害を受け、吉野川直上流の高藪発電所の敷地近くまで本流水位が上昇した。この時の崩壊土量は11.7万立米と推定されてい... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月、台風17号により、日高村、伊野町、土佐市は2年連続で豪雨禍を受けた。写真6枚。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月、台風17号により、県内で死者・行方不明9人などの被害が発生した。被害額は713億円に上った。被災写真が掲載されている。 続きを読む

昭和51年の集中豪雨

昭和51年(1976)9月、集中豪雨により鏡川流域で甚大な洪水被害が出たが、大津地区に影響はなかった。 続きを読む

昭和51年8月の大雨

昭和51年(1976)8月9日未明から、高知県各地は強い雨に見舞われた。この雨は台風13号の影響によるものであった。また、安和海岸で遊泳中の大学生ら3人が高波にさらわれて1人が行方不明となった。9日未明から午前11時までの雨量は須崎で96ミリ、窪川で98ミリ、... 続きを読む

昭和51年の洪水

昭和51年(1976)7月24日、洪水により、宇治川流域で洪水。 続きを読む

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 75