検索結果

346件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県 高知市

年代順で並び替える : |

宝永4年の地震

宝永4年(1707)10月4日未の刻(午後2時)、大地震が起こった。万変記によると、「大地2、3尺に割、水湧出、山崩、人家潰事将棋倒を見るが如し」であり、その後、間もなく津波が起こり、「大波打事都合6、7度、其浪の高さ5、6丈も有也」と記されている。領内の損害... 続きを読む

宝永4年の地震

宝永4年(1707)10月4日未の上刻(午後2時)、土佐国中で大地震が起こり、郡市の官舎・民屋の多くが倒壊して人畜の死傷多数であった。また、未の下刻(午後3時)、津波が襲来して海辺の家屋・人畜が数え切れないほど流亡した。津波は寅の刻(午前4時)までに11回に及... 続きを読む

宝永4年の地震

宝永4年(1707)10月4日未の上刻、土佐国で大地震あり、大地は揺れ、山は崩れ、河川は埋もれ、道路は決裂して、人家倒壊した。未の下刻から津波が打ち寄せること昼夜実に11度に及び、中でも3番目の津波は最大で、山の半腹に達し、人家の多くは破壊、漂流した。高知では... 続きを読む

宝永4年の風雨

宝永4年(1707)8月19日、大風雨。 続きを読む

宝永4年の洪水

宝永4年(1707)8月19日、潮江堤切れる。 続きを読む

宝永3年の洪水

宝永3年(1706)6月25日、洪水により損耗8万余石。 続きを読む

宝永2年の火災

宝永2年(1705)11月14日、火災。弘列筆記には「子の刻、小高坂越前町より出火、南川原まで焼抜き築屋敷、片輪町一丁目、北奉公人町、本町、水通町、通町、南奉公人町、尚御郭へ火移り金子橋筋、本町、横町、中島町、上南川原堤限まで火、寅刻(4時)焼落ちる。」と記さ... 続きを読む

宝永元年11月の火災

宝永元年(1704)11月14日、小高坂から出火して郭中・上町の家屋約600軒が焼失した。 続きを読む

宝永元年の洪水

宝永元年(1704)7月、洪水により損耗8万余石。 続きを読む

宝永元年2月の火災

宝永元年(1704)2月19日、紺屋町から出火し、300余軒が焼失した。 続きを読む

1 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35