検索結果

891件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 高松市

年代順で並び替える : |

寛政4年の風雨

寛政4年(1792)7月、大風雨。 続きを読む

寛政4年の干ばつ

寛政4年(1792)夏、雨なし。(「讃岐国大日記」による) 続きを読む

寛政3年の台風

寛政3年(1791)8月20日、台風、洪水により、弦打村では飯田の東川原で堤防が60間決壊し、耕地5町歩と民家1戸が流失、3戸が浸水した。北部では徳栄寺南が決壊し、耕地30町歩、民家4戸が流失、17戸が浸水した。郷東海岸では海水が逆流し、堤防40間が決壊し、耕... 続きを読む

寛政3年8月の洪水

寛政3年(1791)8月20日、16日から降り出した雨が洪水となり、安原の岩部では男池が切れ、香東川には木材、酒樽、手桶、家財道具まで流れた。下流の大野では、川岸に出て、材木など数千本を拾い上げたという話まで残っている。 続きを読む

寛政3年の水論

寛政3年(1791)夏、日照り続きで、7月6日には干ばつの被害を受けた成合村の百姓と鹿角村の百姓との間で水論が起こり、激しい水喧嘩となった。新水戸にある横井の関をめぐって、成合は井堰を切ろうとし、鹿角は切らせまいとして争ったが、ついに成合の方が強くて堰が切り崩... 続きを読む

寛政3年5月の風雨

寛政3年(1791)5月18日、雨風がはげしく、安原村では関の山池が2つ程決壊し、農家6軒倒壊、牛1頭圧死、1人死亡、負傷者多数の被害が出た。 続きを読む

寛政3年の干ばつ

寛政3年(1791)、干ばつのため、成合と鹿角が水喧嘩が起こった、横井の堰を切ろうとする成合と、切らせまいとする鹿角の両村が対立した様子は「宇治川の合戦のごとし」であった。(「さぬき一宮郷土誌」による) 続きを読む

寛政3年の干ばつ

寛政3年(1791)夏、雨なし。(「讃岐国大日記」による) 続きを読む

寛政3年の洪水

寛政3年(1791)、洪水。 続きを読む

寛政3年の洪水

寛政3年(1791)、洪水。 続きを読む

1 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 90