検索結果

255件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県 那賀町

年代順で並び替える : |

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)の台風17号により、那賀川上流域で崩壊が発生した。本研究では、木頭村全域(約230k㎡)を対象に、この台風17号を含めた過去の豪雨型山腹崩壊について、流域を2km×2km及び1km×1kmにメッシュ分割を行い、これらの単位で崩壊戸数、崩壊... 続きを読む

昭和50年の台風6号

昭和50年(1975)8月23日、台風6号により、那賀川で洪水。流域平均2日雨量(古庄上流)591ミリ、ピーク流量(古庄地点)7,213立米/秒。(建設省徳島工事事務所) 続きを読む

昭和50年の台風16号

昭和50年(1975)8月23日の台風6号は村内各地に大きな被害を及ぼした。8月16日から23日までの総雨量は1,348ミリに達し、家屋半壊2戸、道路決壊14箇所、がけ崩れ110箇所となった。通信も途絶し、117戸の復旧に24時間を要した。被害額1億3,682... 続きを読む

昭和49年の台風18号

昭和49年(1974)9月9日、台風18号により、那賀川で洪水。流域平均2日雨量(古庄上流)338ミリ、ピーク流量(古庄地点)3,927立米/秒。(建設省徳島工事事務所) 続きを読む

昭和49年の台風8号

昭和49年(1974)7月6日、台風8号により下用知堤防が決壊し、人家、田畑への被害甚大。(「下用知部落誌」による) 続きを読む

昭和46年の台風23号

image

昭和46年(1971)8月30日の台風23号により発生した鷲敷町の水害について、水害の原因が長安口ダム操作の過失であると主張する被災者が昭和50年(1975)5月20日に国と県を相手に起こした民事訴訟について、昭和63年(1988)6月8日、徳島地裁はダム管理... 続きを読む

昭和46年の台風23号

image

昭和46年(1971)8月30日、室戸に上陸した台風23号は、午前8時頃から徳島県南部地方に豪雨をもたらし、鷲敷町では和食東町を中心に大正7年の大洪水以来の水害をこうむった。こうした中で、出水の状況が異常であり、水害の原因は長安口ダム操作の過失による人災である... 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号により、那賀川で洪水。流域平均2日雨量(古庄上流)483ミリ、ピーク流量(古庄地点)7,305立米/秒。(建設省徳島工事事務所) 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月の台風23号による被害等の写真17枚。百合の野外活動センター付近、和食東町、蛭子神社前の水害状況、洪水跡、救援活動等。 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月、台風23号により、那賀川上流域の無堤部、中でも鷲敷町等で浸水被害が起こった。写真1枚。 続きを読む

1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 26