検索結果

293件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県 観音寺市(豊浜町)

年代順で並び替える : |

昭和27年3月の強風

昭和27年(1952)3月24日、寒冷前線が通過した後、季節風が強まり、三豊郡和田村海岸で高潮により、田畑2ha、家屋浸水17戸、防波堤の破損の被害を受けた。(気象庁「気象要覧」による)/高松の最大風速は北西16.5m/秒であった。 続きを読む

昭和26年のルース台風

昭和26年(1951)10月14日~15日、風速50mのルース台風により、西讃方面の被害甚大。観音寺署管内で家屋の全壊38戸、半壊62戸。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

昭和25年のジェーン台風

昭和25年(1950)9月3日、ジェーン台風により、土木・耕地関係に大被害。県下の損害は約6億8千万円。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

昭和23年の干ばつ

昭和23年(1948)7月~8月、干ばつにより、県下の水稲植付け不能面積は約2,480ha、被害数量約33,660余石であった。水稲の植付不能地には甘藷、こびき、大豆、野菜等を代作した。なお、水稲植付地でも多少の干害を受けたが、8月下旬に降雨があり、被害は少な... 続きを読む

昭和22年の大雨

image

昭和22年(1947)7月9日、熱帯性低気圧が九州南部に上陸、豊予海峡から愛媛県北部を通り、瀬戸内海を東に抜けて進んだため梅雨前線の活動が活発になり、西讃地方に強い雨を降らた。西讃地方の降雨量は200ミリを超え、1時間の最大降雨量は30ミリを越えた。和田村では... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分頃、南海道沖で地震が発生し、大津波を伴って中部、近畿、中国、四国、九州の各地に大きな被害を出した。豊浜警察署管内の被害は住家の全壊5戸、大破1戸、中破417戸、小破209戸、死者2人、軽傷1人等であった。なお、県... 続きを読む

昭和21年6月の大雨

昭和21年(1946)6月21日、大雨があり(6月上旬から度々雨が降っていた)、大谷池の水が再び溢水して、浸水家屋5戸に及び、かなりの甘土が流失した。 続きを読む

昭和21年5月の大雨

image

昭和21年(1946)5月9日9時頃、大雨により三豊郡萩原村の大谷池の堤防が突如決壊して、大水は西丸井、福田、丸井から柞田川一帯に氾濫した。被害は死者3人、家屋の全壊42戸、半壊95戸、流失46戸、浸水75戸、田畑の冠水60ha等に及んだ。また、国鉄予讃線の本... 続きを読む

昭和20年の阿久根台風

昭和20年(1945)10月10日~11日、阿久根台風により、県内の雨量は160~400ミリに達した。9月の風水害の上に、この水害に見舞われ、特に農作物に大きな被害があった。県下の被害は死者4人、行方不明2人、負傷者2人、住家の全壊25戸、半壊83戸、流失23... 続きを読む

昭和20年の枕崎台風

昭和20年(1945)9月17日~18日、枕崎台風により、豊浜・和田地区でもかなりの風水害があった。特に農作物の被害が大きく、稲作の減収が多大で、正月に一般家庭はもとより、農家でも餅の搗けないところがあった。県下の被害は死者13人、負傷者13人、住家の全壊2,... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 30